2018-05-19

「ハピさた」理科教室


学校支援本部主催の土曜日学校「ハピさた」がありました。今日は、「あまぬまでんじろう先生」による理科教室です。

前半は1・2年生対象。まずは「かみコプター」を作ります。

印刷された通りに紙を切り抜きます。サポーターの保護者の方々がお手伝いしてくれます。

思い思いに色を塗って、折り曲げたら完成です。

キャットウオークから落としてみました。クルクル回ってゆっくり落ちるのは、空気があるからです。

次に、「折り紙の風車」を作りました。

走ると、指の先で風を受けてクルクル回ります。


後半は3〜6年生。はじめに熱気球を作ります。

ビニール袋に、スズランテープで3本の足を貼り付けます。

実験用コンロの上で、温めた空気を送り込むと…

上がった!

クラゲのような熱気球がアリーナの天井まで上ると、子供たちは大喜び。


紙で作った筒を投げる「Xジャイロ」も楽しみました。
遊びながら、空気の存在や性質を学ぶことができる活動でした。たくさんの子供たちが参加して楽しむことができました。

関連記事