給食一口メモ

平成29年2月15日

今日の給食は 国産和食給食123回

 ごはん・牛乳・里芋コロッケ
 
 五色煮・もずく入りみそ汁 です。

      


本日の食材の産地
[ご飯(麦入り)]
 米 青森
 強化米 兵庫
 水
 米粒麦 福井・富山
[牛乳]
 牛乳 千葉他
[里芋コロッケ]
 さといも 埼玉
 じゃがいも 北海道
 炒め油 国産
 豚ひき肉 鹿児島
 にんじん 長崎
 玉葱 北海道
 塩 岡山
 黒こしょう 南米
 薄力粉 国産
 たまご 岩手
 水
 パン粉(乾燥) 国産
 パン粉(生) 国産
 揚げ油 国産
 中濃ソース 南米

国産食材比率93.7%

   (調味料も含んでいます)
 
[五色煮(国産)]
 炒め油 国産
 にんじん 千葉
 ごぼう 青森
 たけのこ 福岡
 板こんにゃく 群馬
 油揚げ 山形
 砂糖 北海道
 酒 国産
 本みりん 国産
 しょう油 北海道
 水
 さやいんげん 沖縄
[モズク入り味噌汁]
 煮干し 静岡
 水
 じゃがいも 北海道
 玉葱 北海道
 えのきたけ 長野
 沖縄もずく(塩蔵、塩抜き) 沖縄
 白みそ 長野
 赤みそ 長野
国産比率 93.70%
 一食あたりの価格
 これまでの
食材だと…
 今回(国産)の
食材だと…
 差額
253.4円 255.4円 2.0円

29年2月の牛乳は千葉県、群馬県、北海道、岩手県、秋田県、
宮城県、青森県の合乳を使用しています。


                  もずく

 学校では、何回も、もずくのみそ汁を出しています。もずくが

細長い 海草であることは わかっていると思います。みなさんは

、家でも もずくを 食べていますか。スーパーマーケットなどでは、

たくさん売られています。パックに入った もずくの パッケージを

見るとほとんど沖縄県産となっています。沖縄県では昔から もずく

が とれていたのですが、40年ほど前から養殖に成功し、もずくを

育てています。 

さて、このもずくの 収穫のようすが変わっています。どうすると

思いますか?

 1.人間が海に入って手でとる

 2.網を引き揚げてもずくをとる

 3.海の中でもずくを 機械で吸い取る

 正解は、3の機械で吸い取るです。掃除機のような機械でもずく

を吸い取って収穫しています。