2年生のページ

6年生を送る会 2年生の出し物は6年生が2年生の時にやったバンブーダンスをいっしょにおどってもらうことでした。
2年生は6年生に喜んでもらえるかなとドキドキしていましたが、6年生の評判はとてもよかったようです!
学校公開 学活でクラスの旗を作りました。
学校公開の日だったのでおうちの人にも手伝ってもらいました。
折り紙で部品を一つずつ作りました。授業の時には全部完成していませんでしたが、本物は右の写真のように立派に仕上がりました。
食育 バターづくりを通して朝ご飯の大切さを勉強しました。朝ご飯の大切さよりもバターづくりにちょっと夢中。少しずつ自分たちが食べているものを考えていってくれるといいなと思いました。
連合学芸会 東京都小学校連合学芸会に出てきました。
大きな舞台でも生き生きと演技する子どもたちがとてもすてきでした。
写真はお待ちください。
書き初め展 一文字ずつ丁寧に書きました。
「1年生の時よりも上手にかけたかも!」と喜んでいる子や「何かふつうの字もきれいになっているよ」と丁寧に取り組む良さや自分の成長を感じることができた書き初めでした。
1・2年遠足 しながわ水族館へ行って来ました。
たてわり班で動きます。2年生は1年生が迷子にならないように声をかけて一生けん命でした。
遠足ではベストショットをとることが目的だったので、初めてのデジカメ操作にとまどいながらも満足そうでした。
ぞうさんペーパー ぞうのふんから作る紙があります。井の頭公園、上野動物園などで売られています。もともとはスリランカで作られているものです。
その作っている方にゲストできていただき、様々な質問に答えてもらいました。子供たちはとてもたくさんの勉強をしました。
研究授業 牛乳パックの大変身。毎年こう例の生活科単元です。今年は、紙の原料や歴史、様々なリサイクルなどを知ってから作ってほしいと思い、取り組みました。
来年度からは3年生で社会や理科でもいきるような学習のスキルをもつことを目的にしています。
写真はお待ちください
学芸会 11月16日、17日と学芸会がありました。
「もうねこなんかこわくない」
ねこに困っていたねずみたちが知恵をだして解決していくお話です。

ねずみの衣装はお家の方の協力のおかげで全員がかわいいかぶりもので登場しました。

練習では1度も「もっと大きな声をだしなさい」と指導しなくてもしっかりと一人一人が声をだしていました。
本番では少しでもよくなるように一人一人が一生けん命考えて取り組みました。
どんぐりでつくろう1 どんぐり笛の先生にきてもらいました。どんぐりの中をけずって音をだします。ピーと高い音がでておどろきです。どんぐりのことについてもいろいろ教わって楽しかったです。
運動会 2回目の運動会、去年よりもお話の聞き方や行進がとても上手になりました。
バンブーダンスでは、1年生に一生けん命教えることができました。応援の声もはりきっていて、一人一人が力を出し切った運動会でした。
運動会練習 運動会の練習が始まりました。
バンブーダンスでは、1年生に声をかけてあげながら、グループごとに協力してがんばっています。
かけっこの順番も玉入れの並び方もすぐに覚えてしっかりできるようになりました。1年間の成長を感じます。
杉五祭 1年生といっしょにお店を出しました。2年生が中心になって、いろいろと準備や係りの仕事分担をしました。
写真は、プラバンのお店の様子です。
とても人気があり、いつもお客さんでいっぱいでした。
学校探検 1年生とたてわり班を組んで、学校の中を案内しました。、案内をする前に、国語で勉強した「ふきのとう」の朗読を1年生に披露しました。
1年生を迎える会  1年生へのプレゼント(メッセージ付きペンダント)を作りました。6年生と一緒に、1年生の首にかけてあげに行きました。
入学式 入学式で歓迎の出し物をしました。1年生の前で、おにいさんおねえさんぶりを発揮することができました。呼びかけや、歌と演奏がとても上手にできました。