5年生のページ


6年生を送る会 5年生は学芸会の劇風に6年生にクイズをだしました。
いそがしい高学年である5年生はほとんど準備をしないで本番に!それでも、とっても立派にできていて感心しました。
学校公開 使った食用油を石けんにする授業をしました。
環境を大切にするということはどんなことかをはなしてもらいながら、普段つかっている洗剤のことから環境を学びました。
お米博士
(食育)
ゲストティーチャーにきていただき、自分たちのつくったお米について勉強しました。
社会科見学 自動車工場とお菓子工場に行って来ました。工場での生産ラインを見せてもらったり、そこに使われている技術を知って、興味をもって見学していました。
書き初め展 文字の大きさに注意して字形を整え、縦長の紙に字配りよく書くことを気をつけました。息をころしながら慎重に書きながらも楽しく取り組めました。
百人一首 百人一首学生チャンピオンの方やカルタ協会の方にきていただき、百人一首を楽しみました。チャンピオンの方がとる早さは驚きで子供たちは歓声をあげてみていました。
学芸会 「夢からさめた夢」
ピコが夢見た霊界エアポートで様々にくり広げられる人の人生の様をピコはみることになります・・・。

セリフが多く、舞台配置なども難しい中でやりとげました。
理科教室 11月1日
科学館で「流水による土地の変化」の学習を行いました。
いろいろな種類の石ににさわったり、水の流れによって土が削られていく様子を見ることができました。
演劇の講演
ワークショップ
10月30日
ゲストティーチャーをお招きし、相手にわかるように表現することを、ゲームの形で体験しました。
気持ちを伝えることが、セリフを言うときの大事なポイントだそうです。
学芸会本番に向けて、みんな真剣な表情で、話を聞いていました。
写真はお待ちください
体力作り教室

大縄大会
10月21日
5年生有志が、区の大縄大会に参加しました。5分間 417回 で5年生の部第4位の記録が出ました。速い回し方にも慣れましたが、縄に引っかからないようにすることが今後の課題です。
運動会 初めて参加した高学年のあこがれの組体操。
最初は痛くて、大変だったけど協力する大切さを知っていきました。

係りの仕事、応援団、リレーの選手などぞれぞれ責任をもって運動会に取り組みました。

とびだせがってん!
街頭アンケート
(キャリア教育)
町の人々がどんなことに興味をもっているか、どんな情報がしりたいのか、人々のニーズをさぐる活動をアンケートの形で行いました。
とびだせがってん!地域のおもしろ見つけ
(キャリア教育)
天沼地域を小が記する地域調べグループごとに地域のおもしろ調べに行きました。
水泳記録会 一人一人の泳力の伸びを初めて全員残しました。
富士学園移動教室 初めての移動教室、キャンプファイヤー、飯ごうすいさん、室内レク、若杉小の友達と60人の輪をつなげました。なんといっても、一番の思い出は、高座山登山。疲れたけど、全員が頂上で万歳しました!
バケツ稲 バケツで稲を育てています。土の分量や水の分量などのバランスが、なかなか難しいですね。
すくすく育ってくれることを願っています。
1年生を迎える会  5年生は入退場の音楽を演奏しました。