杉並区立学校の給食
杉並第九小学校


←前の月 ←前の週 2023年1月 第2週 次の週→ 次の月→
1月9日(月) 献立: 準備中
1月10日(火) 献立: 準備中
1月11日(水) 献立: 【鏡開き】餅入りきつねうどん、青のりポテト、シャキシャキ和え、牛乳
食材

産地
▶にんじん 千葉 新年の給食が始まりました。初日は、1月11日「鏡開き」に合わせ、もち入りきつねうどんです。鏡開きとは、お正月に歳神様にお供えした鏡もちを小さく割って食べる日本の行事です。健康を願って、おしるこやお雑煮にして食べます。給食では、油揚げの中に丸餅を入れて甘辛く煮ました。また、鏡餅をいただくことを「歯固め」ともいい、歯が丈夫になるといわれています。本年も安全でおいしい給食づくりに励んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
▶たけのこ 愛媛
▶えのきだけ 長野
▶こまつな 東京
▶ながねぎ 東京
▶じゃがいも 長崎
▶もやし 栃木
▶こまつな 東京
▶にんじん 千葉
▶きゅうり 群馬
▶切干大根 宮崎
▶油揚げ 佐賀
▶丸餅 佐賀
▶鶏肉 岩手
▶牛乳 千葉・群馬・岩手・宮城・青森・秋田・北海道
   
1月12日(木) 献立: 【1月の行事食🎍】麦ごはん、松風焼き、七草汁、五色煮、牛乳
食材

産地
▶米 岩手 給食では少し遅れた「おせち料理」と「七草がゆ」の紹介を行いました。(時期は少し外れていますが、家庭で行事食を食す機会が減っている児童もいる中で、行事食を紹介し味わうことも大切だと考えています。)おせち料理からは、めでたい松の形に切る「松風焼き」と家族が仲良く過ごせるように願う「お煮しめ」を提供しました。七草汁は、春の七草の中から「せり・すずな・すずしろ」の3種を入れました。だしが効いておいしく仕上がりました。廊下に展示した春の七草の実物を触ってみたり、クイズをしたりと低学年も楽しそうでした。
▶押し麦 福井 富山 佐賀
▶ねぎ 東京都練馬区
▶にんじん 千葉
▶だいこん 千葉
▶かぶ 千葉
▶かぶの葉 千葉
▶にんじん 千葉
▶ごぼう 青森
▶たけのこ 高知
▶こんにゃく 群馬
▶鶏ひき肉 岩手
▶たまご 岩手
▶干ししいたけ 大分
▶牛乳 千葉・群馬・岩手・宮城・青森・秋田・北海道
   
1月13日(金) 献立: 【⛩新年のお楽しみ⛩】 麦ごはん、おみくじコロッケ、豆腐のみそ汁、白菜のおかか和え、牛乳
食材

産地
▶米 岩手 昨年度大好評だった「おみくじコロッケ」は、カレーコロッケの中に「うずら・チーズ・ウィンナー」をランダムに入れます。「うずら卵」は黄身(君)が中心にあるため「君が主役!人気者の1年に」、「ウィンナー」はwinner(ウィナー)で「勝負強い1年に」、「チーズ」はCaたっぷりで「けがの少ない健康な1年に」としました。すると、いつもコロッケに大きな口でかぶりつく子供たちが、今日は箸で半分に割ったり、少しづつ食べながら楽しそうに給食時間を過ごしていました。
▶押し麦 福井 富山 佐賀
▶にんじん 千葉
▶玉ねぎ 北海道
▶じゃがいも 長崎
▶もやし 栃木
▶ながねぎ 練馬区石神井
▶こまつな 東京
▶はくさい 茨城
▶にんじん 千葉
▶こまつな 東京
▶たまご 岩手
▶うずらたまご 愛知
▶豚ひき肉 埼玉
▶牛乳 千葉・群馬・岩手・宮城・青森・秋田・北海道
   
1月14日(土) 献立: 準備中
1月15日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ