杉並区立学校の給食
堀之内小学校


←前の月 ←前の週 2022年9月 第4週 次の週→ 次の月→
9月26日(月) 献立: 照り焼きチキンバーガー・ミネストローネ・野菜のピクルス
食材

産地
▶鶏肉 岩手県産 米飯給食を推奨しているおかげで、パンの出番は少ないですが、その分手をかけておいしいパンメニューを提供しています。甘辛の照り焼きダレをからめたチキンをやわらかいバーガーパンズでキャベツと挟んで食べる人気の照り焼きチキンバーガーです。トマトのミネストローネはこの時期、生のトマトをカットして。「トマトが赤くなると医者が青くなる」!?
▶キャベツ 群馬県産
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶セロリー 長野県産
▶豚肉 群馬県産
▶にんじん 北海道産
▶たまねぎ 北海道産
▶じゃがいも 北海道産
▶鶏骨 鳥取県産
▶トマト 青森県産
▶ホールトマト(缶) イタリア産
▶赤いんげん豆 北海道産
▶グリンピース ニュージーランド産
▶粉チーズ 北海道産
▶きゅうり 群馬県産
▶にんじん 北海道産
   
9月27日(火) 献立: 麦ごはん・牛乳・親子焼き・韓国風肉じゃが・もやしと小松菜のナムル
食材

産地
▶米 宮城県産 今日は、意外に人気メニューの「韓国風肉じゃが」。韓国料理がなぜピリ辛なのか?韓国は日本より北の方にあり、冬がとても寒いため体を温める唐辛子を使った料理が多くなったそうです。冬の作物がとれない時期のために発酵させた調味料や漬物なども多く、発汗しやすく代謝がよくなるので、韓国の人たちはお肌がツルツルです?
▶押し麦 富山県産
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶鶏肉 岩手県産
▶にんじん 北海道産
▶たまねぎ 北海道産
▶乾しいたけ 愛媛県 長崎県産
▶ながねぎ 秋田県産
▶さやいんげん 群馬県産
▶たまご 群馬県産
▶さば節 静岡県産
▶にんにく 青森県産
▶しょうが 高知県産
▶豚肉 青森県産
▶しらたき 東京都産
▶じゃがいも 北海道産
▶大豆 北海道産
▶ニラ 栃木県産
▶白炒りごま 南米産
▶白すりごま 南米産
▶もやし 栃木県産
▶こまつな 東京都産
   
9月28日(水) 献立: 高野豆腐のそぼろごはん・牛乳・庄内の芋煮・モヤシの梅醤油あえ
食材

産地
▶米 宮城県産 今日は、山形県庄内地方の郷土料理、芋煮です。戦国時代に河原で荷物が運ばれるのを待つ間に食べたのが芋煮の始まりとか。秋晴れの日に外で大きな鍋で作る芋煮は格別だそうです。
▶米粒麦 新潟県産
▶にんじん 北海道産
▶鶏肉 岩手県産
▶乾しいたけ 愛媛県 長崎県産
▶ながねぎ 秋田県産
▶高野豆腐 長野県 秋田県産
▶さば節 静岡県産
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶豚肉 群馬県産
▶しめじ 長野県産
▶里芋 埼玉県産
▶淡色辛みそ 長野県 岩手県産
▶赤色辛みそ 長野県 岩手県産
▶もやし 栃木県産
▶こまつな 東京都産
▶梅干し 和歌山県産
   
9月29日(木) 献立: もやし炒飯・牛乳・中華スープ・大豆とじゃこの甘辛揚げ・菊花みかん
食材

産地
▶米 宮城県産 今日は、もやしにピリッと辛みをつけて後から混ぜたもやし炒飯。カリッとおいしい甘辛の大豆とじゃこの甘辛揚げ。食欲の秋を満足させてくれるメニューでした。
▶米粒麦 新潟県産
▶豚肉 群馬県産
▶にんじん 北海道産
▶ながねぎ 秋田県産
▶ピーマン 青森県産
▶もやし 栃木県産
▶だいずもやし 栃木県産
▶たまご 群馬県産
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶鶏肉 岩手県産
▶たけのこ(缶) 福岡県 熊本県 宮崎県 鹿児島県産
▶しいたけ 青森県産
▶たまねぎ 北海道産
▶はるさめ 北海道 鹿児島県産
▶こまつな 東京都産
▶しょうが 高知県産
▶鶏骨 鳥取県産
▶大豆 北海道産
▶ちりめんじゃこ 宮崎県産
▶白炒りごま 南米産
▶みかん 熊本県産
   
9月30日(金) 献立: さんまのかばやき丼・牛乳・芋団子汁・三色和え
食材

産地
▶米 茨城県産 今日は、国内産食材の日。旬のサンマは北海道産、芋団子汁のじゃがいもも北海道産。季節は秋、甘辛の味付けのサンマでおいしくご飯を頂きました。
▶押し麦 富山県産
▶さんま 北海道産
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶じゃがいも 北海道産
▶鶏肉 岩手県産
▶ごぼう 青森県産
▶にんじん 北海道産
▶だいこん 北海道産
▶ながねぎ 秋田県産
▶出し昆布 北海道産
▶さば節 静岡県産
▶もやし 栃木県産
▶こまつな 東京都産
   
10月1日(土) 献立: 準備中
10月2日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ