杉並区立学校の給食
高円寺学園


←前の月 ←前の週 2021年11月 第3週 次の週→ 次の月→
11月15日(月) 献立: チキンソースカツ丼 うち豆汁 水ようかん 牛乳
食材

産地
▶牛乳 月末コメント参照 中学部は明日から期末テストです。「勝負に勝つ」という応援の意味を込めて、鶏むね肉を使って『チキンソースカツ丼』を作りました。うち豆は福井県でよく食べられている豆で、平たくしてあることから火が通りやすく、味なじみのよい豆です。また、福井県では『水ようかん』は冬の和菓子。おせち料理にも欠かせません。今日はデザートに『水ようかん』を作りました。
▶鶏肉 岩手
▶米 茨城
▶押し麦 栃木
▶うち豆 新潟
▶油揚げ 秋田産大豆
▶里芋 埼玉
▶ごぼう 青森
▶大根・長ねぎ 千葉
▶にんじん 北海道
▶しめじ 長野
▶小松菜 東京
   
11月16日(火) 献立: コシャリ ミックスサラダ モロヘイヤのたまごスープ 牛乳
食材

産地
▶牛乳 月末コメント参照 今日は、エジプト料理を作りました。『コシャリ』はごはん、パスタ、豆を重ねた上に、トマトソースをかけて食べます。ごはんとパスタやお豆の上にソースがけることを小学生は、あまり不思議がることはなかったのですが、中学生は少し驚いて配膳をしていました。外国の料理の中には、日本人が思いもよらない料理もありますが、気候や収穫できる作物など、その国の特徴が見えることもあります。興味をもって食べてくれると嬉しいです。
▶豆腐 秋田産大豆
▶たまご 岩手
▶米 茨城
▶麦 富山
▶にんにく 青森
▶たまねぎ・にんじん 北海道
▶しょうが 高知
▶モロヘイヤ 沖縄
▶キャベツ 東京
▶大豆もやし 栃木
   
11月17日(水) 献立: 麦ごはん サンマの塩焼き 呉汁 からし和え 牛乳
食材

産地
▶牛乳 月末コメント参照 今や「高級魚」と言われてしまう秋の魚『さんま』を、今日は塩焼きにしました。骨を取りながら食べる魚は手を出せない子もいますが、くすのき学級や低学年の教室を回ってさんまの食べ方を説明すると、みんながんばって挑戦していました。きれいに食べた子もたくさんいましたね。
▶さんま 北海道
▶豚肉 群馬
▶とうふ 秋田産大豆
▶大豆・じゃがいも・にんじん 北海道
▶米 茨城
▶押し麦 富山
▶大根 千葉
▶ごぼう 青森
▶しめじ 長野
▶長ねぎ 秋田
▶小松菜 東京
▶もやし 栃木
   
11月18日(木) 献立: タイガーブレッド エルテンスープ カラフルサラダ 牛乳
食材

産地
▶牛乳 月末コメント参照 今日の料理はオランダから。『タイガーブレッド』は『ダッチブレッド』ともいう、表面の生地がひび割れてトラ模様に見えるパンです。今日は白っぽく仕上げて『ホワイトタイガーブレッド』になりました。『エルテンスープ』は青えんどうのスープ。寒いオランダでは野菜や果物が育ちにくいため、豆類や芋類がよく食べられます。
▶豚肉・きゅうり 群馬
▶ウインナー 千葉・群馬
▶じゃがいも・たまねぎ・青えんどう・コーン 北海道
▶キャベツ・小松菜 東京
▶にんじん 千葉
▶赤ピーマン 茨城
   
11月19日(金) 献立: 高野豆腐のそぼろごはん きびなごのから揚げ さつま汁 かるかん 牛乳
食材

産地
▶牛乳 月末コメント参照 今日は、鹿児島県の郷土料理を作りました。さつま汁は鶏肉やさつまいもの他にたくさんの具を入れ栄養たっぷり。身も心も温まる汁ものが出来上がりました。『かるかん』はながいもと上新粉を使った和菓子で、もっちりとした食感が楽しめます。最初はどんな味かなぁと思った子供たちも「おいしかった!」の声がたくさん聞こえました。
▶鶏肉 岩手
▶きびなご 長崎
▶油揚げ 秋田産大豆
▶米 茨城
▶押し麦 富山
▶さつまいも・長ねぎ・だいこん 千葉
▶ながいも・ごぼう 青森
▶にんじん 北海道
▶しょうが 高知
   
11月20日(土) 献立: 準備中
11月21日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ