杉並区立学校の給食
松ノ木小学校


←前の月 ←前の週 2024年4月 第4週 次の週→ 次の月→
4月22日(月) 献立: わかめごはん・卵焼き・けんちん汁・キャベツのおかか和え・牛乳
食材

産地
▶米 秋田県 キャベツは、古代ギリシャ時代から食べられていた最古の野菜のひとつです。キャベツが日本に入ってきたのは、江戸時代ころ、本格的に食用として栽されるようになったのは、明治時代に入ってからです。キャベツには、ビタミンCや胃や十二指腸の健康を守るビタミンU(キャベジン)、骨や歯を丈夫にするビタミンk、目の健康や粘膜を守り感染症を予防するβーカロテン、血液を作るサポートをする葉酸などが含まれています。
▶麦 石川・富山・福井・長野県
▶炊き込みわかめ 三陸産
▶鶏卵 茨城県
▶ホールコーン(レトルト) 北海道
▶万能ねぎ 福岡県
▶さば節 静岡県
▶ごぼう 青森県
▶こんにゃく 群馬県
▶だいこん 千葉県
▶じゃがいも 鹿児島県
▶豆腐 宮城県
▶油揚げ 宮城県
▶ながねぎ 千葉県
▶小松菜 東京
▶にんじん 徳島県
▶キャベツ 愛知県
▶かつお節 静岡・鹿児島県
   
4月23日(火) 献立: ジャムサンド・ポークビーンズ・三色ピクルス・牛乳
食材

産地
▶ブルーベリージャム 国産 サンドイッチとは、薄く切ったパンの間に肉・卵・ハムや野菜などをはさんだ食べ物のことです。起源は、イギリスのサンドイッチ伯爵の思いつきに始まります。伯爵は大のトランプ好きで、トランプを始めると食事をとる時間さえ勿体なくなり、そこで思いついたのが、片手で気軽に食べることのできる軽食として受け継がれています。
▶大豆 北海道
▶セロリー 静岡県
▶豚肉 埼玉県
▶にんじん 静岡県
▶たまねぎ 北海道
▶じゃがいも 鹿児島県
▶ケチャップ アメリア産
▶バター 北海道
▶生クリーム マレーシア産
▶豚骨 埼玉県
▶だいこん 千葉県
▶きゅうり 群馬県
   
4月24日(水) 献立: 麦ごはん・鮭の塩焼き・新じゃがいものそぼろ煮・もやしと小松菜の甘醤油・牛乳
食材

産地
▶米 秋田県  
▶甘塩鮭 北海道
▶にんじん 静岡県
▶豚ひき肉 埼玉県
▶こんにゃく 群馬県
▶じゃがいも 鹿児島県
▶たまねぎ 北海道
▶さやいんげん 鹿児島県
▶もやし 栃木県
▶小松菜 東京
   
4月25日(木) 献立: カレーライス・ジャコサラダ・美生柑・牛乳
食材

産地
▶米 秋田県 カレーライスは、インド料理を元にイギリスで生まれ、日本で発展した料理です。カレーに欠かせない香辛料はカレー粉です。カレー粉には、食欲の増進を促す胡椒。消化吸収を助ける唐辛子。肝機能の働きを良くし脂肪を分解してくれるコリアンダ、ターメリック・シナモンなどが含まれています。香辛料には、疲労回復・殺菌作用・冷え性・咳を止めるなどの健康効果が期待できます。
▶麦 石川・富山・福井・長野県
▶にんにく 青森県
▶しょうが 高知県
▶セロリー 静岡県
▶豚肉 埼玉県
▶たまねぎ 北海道
▶にんじん 静岡県
▶じゃがいも 鹿児島県
▶豚骨 埼玉県
▶ピザ用チーズ 北海道
▶りんご 青森県
▶ちりめんじゃこ 宮崎県
▶白ごま パラグアイ産他
▶小松菜 東京
▶キャベツ 神奈川県
▶きゅうり 群馬県
▶美生柑 愛媛県
▶ケチャップ アメリカ産
▶ホールトマト イタリア産
   
4月26日(金) 献立: 麦ごはん・鰆の香味焼き・豚汁・糸寒天のごま酢和え・牛乳
食材

産地
▶米 秋田県 寒天の原料は天草という海藻です。寒天は、和菓子や料理の寄せ物に使われています。学校です、ぜりーに使われています。寒天は戻すと9倍に膨れ、腸の中の老廃物や毒素を吸収して体の外に排出するのを助けてくれます。また、カルシウムが多く歯や骨を丈夫にします。寒天はよく噛まないと消化されません。
▶麦 石川・富山・福井・長野県
▶鰆 韓国産
▶しょうが 高知県
▶ながねぎ 茨城県
▶にんにく 青森県
▶白すりごま パラグアイ産他
▶煮干し 瀬戸内・長崎県
▶ごぼう 青森県
▶豚肉 埼玉県
▶にんじん 静岡県
▶こんにゃく 群馬県
▶じゃがいも 鹿児島県
▶白いりごま パラグアイ産他
▶豆腐 宮城県
▶小松菜 東京
▶白みそ 長野・岩手県
▶赤みそ 長野・岩手県
▶糸寒天 東京都伊豆諸島
▶きゅうり 群馬県
▶もやし 栃木県
▶油揚げ 宮城県
▶だいこん 千葉県
   
4月27日(土) 献立: 準備中
4月28日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ