2013年度

学 校 生 活

1学期

随時更新していきますので、お楽しみに!

2013年4月19日(金)
1年生を迎える会

全校で、1年生を迎える会を開きました。
代表委員会の司会、6年生の出し物、とても立派!
今日から、1年生も仲間入りです。よろしく!

2013年4月23日(火)
4年生遠足(高尾山)

高尾山に行きました。
山頂で食べたお弁当はおいしかった!!
空気もおいしかった!!

2013年5月10日(金)
前期委員会紹介集会

前期委員会の委員長が、メンバーや仕事内容を紹介しました。
5,6年生の委員会の仕事も、学校を支えています!
委員長のあいさつは、学校便り7月号をご覧ください。

2013年5月14日(火)
2年生遠足(野川公園)
 
とてもいい天気に恵まれて、絶好の遠足日和でした。アスレチックをしたり、クラスごとで考えた遊びをしたり、暑くてちょっとつかれましたが、みんなで楽しく行ってくることができました。
2013年5月17日(金)
はたらく消防の写生会

2年生、3年生、ひまわり学級、日の丸幼稚園、荻窪北保育園、の子どもたちが、消防自動車の写生をしました。
どの子も、細かいところまでよく見て、一生懸命に描いています!

2013年5月21日(火)
自転車安全利用講習会(4年生)

校庭に、道路や横断歩道ができました。
4年生が、安全な乗り方を勉強しながら通ります。
しっかり学んで、交通事故が絶対に起こらないようにしてほしいです。

2013年5月21日(火)
1年生遠足(新宿御苑)
小学校に入学して初めての遠足です。今年は、新宿御苑に行きました。
クラス遊びでたっぷり遊んだあと、お待ちかねのお弁当やおやつ。半日しっかりと楽しんできました。
2013年5月23日(木)
ヤゴ救出大作戦(3年生)
「あっ、いたいた!」「これで10匹目!」
「プールの中はすべるよ。」「ブルドーザーみたいに集めるといいよ。」
200匹以上羽化して、3年生の教室はトンボでいっぱいになりました。
2013年6月6日(木)
3年生遠足(昭和記念公園)

魅力ある遊具でたくさん遊び、広い原っぱでのびのびとブーメランや鬼ごっこをして、遊びを満喫しました。

2013年6月11日(火)
4年生社会科見学

分別するとゴミも資源になります。
3Rを心がけよう。(左:中央防波堤埋め立て処分場)

ガスのでき方、大切さを知りました。
      (右:ガスてな〜に(ガスの科学館))

2013年6月13日(木)
演劇鑑賞教室
今年は「劇団あとむ」の皆さんによる「気のいいイワンと不思議な子馬」を鑑賞しました。
体育館に設けられた円形舞台で繰り広げられる、夢いっぱいの冒険物語。高学年も低学年もそれぞれに楽しめた舞台でした。
2013年6月18日(火)
ロング集会

スローガン「いつ楽しむの?今でしょ!」
3年生以上がクラスごとに、自分たちで考えたゲームやクイズや出し物をして、お店づくりをしました。
全校児童が、いろいろなお店を周り、楽しみました。
いろいろなお店の写真は、こちら

2013年7月6日(土)
セーフティ教室

 荻窪警察署の方が、お話ししてくださいました。
 高学年向け(2校時)には、パワーポイントやDVDを使って、「インターネットを使うときの注意」について
 低学年向け(3校時)には、DVDを見たりやロールプレイをしたりして、「いかのおすし」について
 保護者向け(4校時)には、DVDを見ながら、「子どもに携帯電話やi-PHONEを持たせる危険」について
でした。

2013年6月12日(水)
バケツ稲(5年)
秋の収穫をめざし、土作り(代かき)をし、稲の苗を植えました。
2013年7月8日(月)
蚕とアゲハ蝶(3年生総合・理科)
 3年生の教室には、1学期は生き物がいっぱいでした。
 カイコやアゲハチョウなどの幼虫に、毎日、桑の葉をあげたり糞の始末をしたりと継続して世話を続けました。脱皮をして成長し、姿を変える様子に目を輝かせていました。カイコの巧みな繭作りに見とれ、アゲハチョウが羽化した瞬間には、歓声が沸き起こりました。
2013年7月10日(水)〜12日(金)
富士学園移動教室(5年生)

2泊3日、5年生の子どもたちにとっては初めての宿泊学習です。
晴天つづきで暑すぎ、楽しすぎる3日間でした!
活動の様子はこちら


(2013.04 - 2013.07)



BACKTOP