2015年度

音 楽 会

2015年11月13日(金) 児童鑑賞日



当日の「プログラム」「聴きどころパンフレット」に沿って
11月13日・児童鑑賞日の様子をお伝えします。




プログラム番号:1

はじめの言葉

(1年生)

今日は、楽しみにしていた音楽会です。
今年の音楽会は、いろいろな星を巡ります。
1年生は、ひつじ星に行って、ひつじの曲を演奏します。
歌も合奏も、楽しんでもらえたら嬉しいです。
他の学年の演奏を聴くのも楽しみです。
みんなで体育館を音楽でいっぱいにします。
さあ、音楽会の幕開けです。
「お ん が く か い が は じ ま る よ !」



プログラム番号:2

全員合唱

「音楽のおくりもの」
(※児童鑑賞日のみ)


いよいよ音楽会が始まりました。



プログラム番号:3

歌 「メーメーメーがやってきた!」
合奏 「羊のショーンのテーマ」
合奏 「メリーさんの羊」


めえー!
1年生は「ひつじだいにしょうがっこうの一日」を 羊の曲メドレーで紹介します。
初めての鍵盤ハーモニカに毎日熱心に取り組み、
自分より大きな楽器にもチャレンジしました。
歌あり、合奏あり、ダンスありの元気いっぱいでにぎやかな授業の様子を
お楽しみください。
 (「聴きどころパンフレット」より)



プログラム番号:4

器楽奏 「ディズニーメドレー」3曲
ハンドベル奏 「ホールニューワールド」
歌と合奏 「小さな世界」


歌や踊りと合奏でディズニーの世界へ誘います。
帽子を探す旅に出る2年生。
「ディズニーメドレー」では、旅する様子を鍵盤ハーモニカで表現します。
「ホールニューワールド」では、ハンドベルで繊細な音色を奏でます。
「小さな世界」では、元気な歌声や様々な楽器の演奏をお聴きください。
 (「聴きどころパンフレット」より)



プログラム番号:5

歌 「むらまつり」
合奏 「Let's きらきらぼし」


様々な楽器に挑戦し、見ている人を楽しませるように練習してきました。
「むらまつり」では、歌だけでなく、カ強い和太鼓も披露します。
「Let'sきらきらぼし」では、様々な楽器で、5つのメロディーを演奏します。
秘密のお楽しみ企画もあります。
7人の音楽の世界をお楽しみください。
 (「聴きどころパンフレット」より)



プログラム番号:6

リコーダー奏 「ソラシド物語」
合奏 「パフ」
歌 「怪獣のバラード」


5月からリコーダーを練習し始めた3年生。
「ソラシド物語」は、 左手だけで演奏できる曲でお話を作りました。
「パフ」では右手を使ってミやファも演奏します。
「怪獣のバラード」の合唱では部分二部合唱に挑戦。
子怪獣たちの元気いっぱいの歌声をお聴きください。
 (「聴きどころパンフレット」より)



プログラム番号:7

校長先生のお話

みなさん、おはようございます。
楽しみにしていた音楽会の本番になりました。
演奏が済んだ1年生・2年生・3年生・ひまわり学級のお友だちの、すてきな歌声と合奏。
「めあて」にある「みんなの心がひとつに」なっていたなあと、先生はすごく嬉しかったです。
みんな、ドキドキしながらやってるんだろうなあと思います。
先生も見るのは初めてなので、みんなと一緒に緊張して ちょっと肩が張ってきちゃいました。
後半は、早朝合唱・合奏クラブのお友だち、そして高学年の4年生・5年生・6年生が、
きっと 今までの練習の成果を、精一杯 発表してくれることと思います。
見る態度・聴く態度も、とっても大事です。 協力してあげてください。
そして今日お越しの来賓のみなさま、保護者のみなさま、どうもありがとうございます。
大きな拍手で、子どもたちの頑張りに応援をお願いしたいと思います。
では、後半、よろしくお願いします。
 (11月13日・児童鑑賞日のお話より)



プログラム番号:8

弦楽合奏 「きらきら星変奏曲」「ロンド」
合唱 「ジブリメドレー」


4月に入部したバイオリン初心者も、「きらきら星」が弾けるまでになりました。
「ロンド」は、本格的な弦楽合奏です。
チェロやコントラバスとの音の重なりをお楽しみください。
合唱はジブリの名曲を3曲メドレーでお送りします。
どうぞお楽しみに。
 (「聴きどころパンフレット」より)



プログラム番号:9

合唱 「いのちの記憶」
リコーダー奏 「木星」
合奏 「ラ・バンバ」


みんなのハーモニーと心を大切に練習してきました。
「いのちの記憶」は二部合唱の音程を合わせるのが大変でしたが、
命の深さが伝わるように歌います。
「木星」はリコーダーの音色がそろうように、
「ラ・バンバ」は南国にいるようにリズムにのって明るく元気に演奏します。
 (「聴きどころパンフレット」より)



プログラム番号:10

合唱 「COSMOS(コスモス)」
合奏 「スターウォーズ」 「宇宙戦艦ヤマト」


歌とセリフ、合奏を組み合わせて SF映画のような世界を音楽で表現します。
「COSMOS」は聴く人を宇宙の世界にいざなうよう、美しい声で。
「スターウォーズ」 「宇宙戦艦ヤマト」は、打楽器がリードして、
銀河の雄大さを表現します。
様々な楽器の響きをお聴きください。
 (「聴きどころパンフレット」より)



プログラム番号:11

クラス合奏
 1組 「あと一つ」
 2組 「炎と森のカーニバル」
 3組 「笑顔」
合奏 「RPG」
合唱 「一つの明かりで」


様々な星をめぐり、帰還した桃二号。
地球では6年生によるライブの真っ最中です。
ドラムのリズムにのって、各クラスのお気に入りの曲を演奏した後、
「RPG」を合奏します。
「一つの明かりで」 は、東日本大震災の際、蔵王の小中学生が作った曲です。
6年生84名が心をこめて歌います。
 (「聴きどころパンフレット」より)



プログラム番号:12

おわりの言葉

(6年生)

今年度の音楽会のスローガンは、
「2015 心を一つに 思い出に残る 最高の音楽会にしよう」 です。
このスローガンの通り、思い出に残るように取り組んできました。
この音楽会は6年に取って小学校生活最後の音楽会です。
6年は、精一杯の力を出し切り、最高の思い出ができました。
今まで、たくさんの行事がありました。 移動教室、運動会、いろいろな思い出ができました。
そして、この3か月間の音楽会の練習。
ぼくは、この音楽会を通して、学んだことがいくつもあります。
その中でも大事だと思ったことは「日々の積み重ね」です。
なぜなら、楽器などのメロディを奏でるとき、ミスをしてしまったりするけれど、
日々 練習を積み重ねれば、そのミスも少なくなっていくからです。
先生方、この音楽会に向けて 熱心に指導していただきありがとうございます。
保護者の方々、地域のみなさま、今日は音楽会に来ていただき、ありがとうございました。
ぼくは、この音楽会で学んだこと、「日々の積み重ね」を特に意識して、
残りの5か月を生活して行きます。



(2015.11.13)



BACKTOP