お知らせl.

写真館

< 写真館トップへ戻る

令和4年3月18日

【卒業式】緊張感漂う立派な式でした。3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

令和4年3月17日

【卒業式準備】1・2年生が式場設営や清掃・黒板アートなどの準備を行いました。

令和4年3月16日

【卒業式予行】卒業証書授与式の予行と表彰を行いました。

令和4年3月16日

【卒業お祝い給食】3年生のお弁当給食。1・2年生からのビデオメッセージを観ながら最後の給食を噛みしめて食べました。

  

      

令和4年3月16日

【性教育(3年生)】性に関して正しい知識踏まえて適切な判断ができるように講演をしていただきました。

             

      

令和4年3月14日

【卒業をお祝いする装飾】今年度は、3年生の卒業のお祝い装飾として階段アートを実施しました。

令和4年3月14日

【お楽しみ会(3年生)】学級委員が考えたレクを体育館で実施しました。

令和4年3月12日

【平和教育】3年生を対象に平和・アンネのバラについての講演を行っていただきました。1・2年生は配信と授業を行いました。

令和4年3月10日

【奉仕活動】3年生が、校舎内や校庭の大掃除を行いました。

令和4年3月10日

【ブックカフェ】瀬尾まいこさん著「おしまいのデート」に登場するランクアップ丼と給食がコラボした取り組みを行いました。


令和4年3月9日

【アンネのバラ】植え替え作業を行いました。

令和4年3月8日

【図書委員会】10日行われるブックカフェの取り組みに向けて、図書委員が『おしまいのデート』を朗読しました。

令和4年3月8日

【球技大会(3年生)】校庭と体育館に分かれて実施しました。

令和4年3月7日

【卒業式練習①】昨年度の卒業式の動画を観て大まかな動きを確認しました。

令和4年3月7日

【救命講習(3年生)】胸骨圧迫・人工呼吸・AEDの使い方について講習を行っていただきました。

令和4年3月5日

【保護者会】各学年で行いました。

令和4年3月1日

【専門委員会】今年度最後の専門委員会でした。

令和4年2月28日

【避難訓練】地震を想定し、昼休みに実施しました。

令和4年2月25日

【生徒会サミット】方南小学校の6年生に対して、リモートで泉南中の紹介や中学校に関する質疑応答を行いました。

令和4年2月25日

【学年末考査3日目】国語・美術・技術家庭のテストを実施しました

令和4年2月24日

【学年末考査2日目】理科・数学・音楽のテストを実施しました。

令和4年2月22日

【学年末考査1日目】英語・社会・保健体育のテストを実施しました都立一般入試も終わり、久しぶりに登校した3年生です。

令和4年2月21日

【生徒朝礼】各専門委員長が活動報告をリモートで行いました。

令和4年2月14日

【専門委員会】後期6回目の専門委員会を行いました。

令和4年2月10日

【復習確認テスト】2年生が5教科のテストを実施しました。

令和4年2月7日

【和菓子教室(2年生)】和菓子の歴史や製造について学び、試食をさせていただきました。

令和4年2月7日

【アンネのバラ】再び花を咲かせました。後方にはつぼみも育っています。

  

令和4年2月7日

【校医講話(オンライン)】くすりの正しい使い方について学びました。

          

令和4年1月31日~2月3日

【菅平移動教室(2年生)】二泊三日のスキー教室を実施しました。

令和4年1月24日

【生徒朝礼】リモートで各専門委員長が活動報告を行いました。

      

令和4年1月18日

【書き初め(国語)】国語係を中心に、放課後、各教室に書き初め作品を展示しました。

      

令和4年1月17日

【中央委員会】3学期1回目の中央委員会です。

       

令和4年1月17日

【全校朝礼】リモートで実施しました。

        

令和4年1月15日

【英検】第3回を開催しました。

  

令和4年1月15日

【職業講話(1年生)】2名の講師をお招きし、働くこと、仕事についての講話を聞きました。

令和4年1月15日

【アンネのバラ】冬の寒さの中、一輪の花を咲かせました。

   

令和4年1月15日

【区書き初め展】学校の代表の生徒の書き初め作品が区役所に展示されました。

    

令和4年1月14日

【専門委員会】後期5回目の委員会を行いました。

    

令和4年1月12日

【席書会(3年生)】国語の授業で、学年で集まり席書会を実施しました。集中して取り組みました。

令和4年1月11日

 【3学期始業式】始業式の様子です。分散登校をした後、オンラインによる始業式を行いました。