1年
9月8日(月)朝会!

9月8日(月)の朝会はオンラインで行いました。最初に表彰を2つ行いました。一つ目は6年生の子が童謡コンクールで金賞を取って来ました。表彰後、実際に歌ってもらいました。素晴らしい歌声でした。2つ目はなんと図工の先生が国民ス […]

続きを読む
1年
雨の集団下校!

9月5日(金)は台風の影響で大雨になりました。当日朝の下校時刻の変更で保護者の皆様には大変ご迷惑をお掛けしましたが、皆様のご協力のおかげで無事に下校することができました。お迎えに来ていただいた方、様々なご対応をいただいた […]

続きを読む
全体
5年1組 「2学期のめあてを立てよう」!

9月2日(火)1校時の5年1組の教室では、子どもたちが2学期の学習や生活のめあてを立ていました。特徴的だったのは、タブレットを使って1学期の活動の振り返りを確認していることでした。担任の先生が1学期の状況から考えて2学期 […]

続きを読む
全体
2学期のスタート!

9月1日(日)いよいよ2学期がスタートしました。校門で迎える子どもたちは、どこか嬉しそうな雰囲気を漂わせていました。体育館に集まっての始業式では元気に校歌を歌ってくれました。その後各教室を回るとどの教室も温かい空気感があ […]

続きを読む
4年
4年 総合「ブラインドサッカー体験」!

7月14日(月)の2.3校時には、4年生がブラインドサッカー®️の体験を行いました。これは東京都教育委員会の笑顔と学びの体験活動プロジェクトの一環で、ブラインドサッカー元日本代表の方に来ていただき、直接指導を受けました。 […]

続きを読む
5年
6年 着衣水泳!

7月18日(金)1学期の最後の日、6年生はプールに入り、着衣水泳に取り組んでいました。夏の水難事故を防止するためにも貴重な学習の機会でした。もしも服を着たまま川や湖に落ちてしまった時に救助が来るまでの間、命を守る方法ん学 […]

続きを読む
1年
1学期 終業式!

7月18日(金)いよいよ1学期の終業式が行われました。全校児童が体育館に集まると、児童数の多さを実感します。子どもたちの表情がどこかニコニコしているのが印象的でした。きっと1学期が楽しかったなと待ち遠しかった夏休みが来た […]

続きを読む
1年
全校児童 「大掃除」!

7月17日(木)の午後、1学期残り一日という中、全校児童が大掃除を行いました。日頃自分たちが使っている教室はもちろんのこと、専科教室や廊下、共有部分まで熱心に掃除をしていました。6年生は1年生の教室まで行って掃除を手伝っ […]

続きを読む
1年
1年1組 国語「音読発表会」!

7月16日(水)の1時間目、1年1組の音読発表会を観に行きました。「おむすびころりん」というお話を聞かせてもらいました。紙芝居やペープサートを用意しているグループがいました。またどの子もたくさん練習して来たことがわかるく […]

続きを読む
3年
3年2組 総合「四宮生き物いっぱいプロジェクト」!

7月15日(火)の昼休み、3年2組の子どもたちが職員室にやって来てくれました。何事かと聞くと、総合的な学習の時間に育てているマリーゴールドとコスモスに夏休み中に水をあげてほしいというお願いでした。先生方と主事さん方にお話 […]

続きを読む