思いやり算 2024年7月2日 最終更新日時 : 2024年7月2日 小島 学校内を回っていた時に、算数少人数の教室の廊下側の壁にすてきな言葉を見付けました。 児童にとって算数の四則演算子は、計算をするためのものだと思っています。しかし、今回見付けた演算子は、こころが温かくなる演算子でした。 算数も大切ですが、おもいやり算ができるとさらにすてきですね。 この言葉は、2012年度のACジャパンのおもいやり算の新聞記事から引用しています。