■ 地域運営学校 |
〜 地域運営学校とは 〜●地域運営学校(コミュニティ・スクール)はこれまでの学校評議員制度の地域に開かれた学校づくりの取り組みをさらに一歩進めるものとして、平成16年6月の「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」の改正により導入された制度です。 ●地域運営学校(コミュニティ・スクール)には、校長および地域住民や保護者などから構成される「学校運営協議会」が設けられ、地域・保護者・学校が一体となって、より良い学校教育と特色ある学校づくりを推進し、地域に信頼される学校づくりを行うことが求められています。 〜 学校運営協議会とは 〜●地域住民や保護者等が一定の権限を持って学校運営に参画し意思決定を行うことにより、そのニーズを迅速かつ的確に学校運営に反映させ、よりよい教育の実現に取り組む合議制の機関です。 ●保護者や地域住民の意見を学校運営に反映させながら、校長のリーダーシップと明確な学校経営ビジョンのもと、校長と一体となって、もしくは校長を補佐しつつ、児童・生徒の健やかな育成とより良い教育の実現を目指します。 |
■ 地域運営学校からのお知らせ |
・令和4年7月22日(金) 学校運営協議会議事録(7月11日開催) を掲載しました。 | ・令和4年6月29(水) 学校運営協議会議事録(6月20日開催) を掲載しました。 |
・令和4年6月2日(木) 学校運営協議会議事録(5月23日開催) を掲載しました。 | ・令和4年3月18日(金) 学校運営協議会議事録(1月7日開催) を掲載しました。 |
・令和4年2月08日(火) 地域運営学校だより2 を掲載しました。 |
・令和4年2月08日(火) 地域運営学校だより1 を掲載しました。 |
・令和4年1月28日(金) 学校運営協議会議事録(1月17日開催) を掲載しました。 |
・令和4年1月18日(火) 学校運営協議会議事録(12月13日開催) を掲載しました。 |
・令和3年12月27日(月) 学校運営協議会議事録(6月21日開催) を掲載しました。 |
・令和3年12月27日(月) 学校運営協議会議事録(10月18日開催) を掲載しました。 |
・令和3年12月27日(月) 学校運営協議会議事録(11月15日開催) を掲載しました。 |