2023-01-21

ハピさた☆理科教室

今日は、学校支援本部(AW)主催の「あまぬまハッピィさたでぃ(ハピさた)」です。今月は、理科教室として、1年生の部、2年生の部、3年生以上の部に分かれて行いました。エントランスで受付をします。

1年生の部、2年生の部は、どちらも「3D表札を作ろう!」です。

この理科実験教室は、学校支援本部(AW)から一般社団法人ディレクトフォースの方々に指導を依頼しています。

断熱材などに使われる発泡ポリスチレンの板に、絵の具で字や模様を描きます。

絵の具が乾かないうちに電気コンロで炙ると…

絵の具を塗っていない部分が収縮して凹み、文字が浮き上がった表札ができます。子どもたちはできあがった表札を大事に持ち帰りました。

3年生以上の部は、「名探偵になろう!」でした。校長室に泥棒が入り、残されたメッセージから犯人を見つけるという設定の理科実験です。

指導してくれるのは、「天沼でんじろう先生」。

残されたメッセージで使われていたペンのインクを、ペーパークロマトグラフィーで分析する実験です。

「天沼でんこ先生」にも教わりながら実験を進めていきます。

同じように見える黒のペンでも、ペーパークロマトグラフィーで調べると色が分離したりしなかったりと違いがあります。これにより、メッセージを残した犯人が誰なのかを見つけることができたようです。どちらも楽しい実験でした。

関連記事