最新情報&更新情報


服装等のきまりについて
 
 高南中学校『生活のきまり(令和7年度)』
  

 最近の出来事

5月24日 運動会
令和7年度の運動会が行われました。運動会スローガン「粉骨砕身」のもと、気迫のこもった熱戦が繰り広げられました。結果、白組の優勝で終了し、高南中生の熱い一日が幕を閉じました。応援ありがとうございました。

 

5月12日~ 教育実習が始まりました
今年も教育実習生が高南中にやってきました。緊張の面持ちを見せつつも、一生懸命に生徒と向き合っている姿が印象的です。生徒にとっても、年齢の近い先生だからこそ話せる存在でもあるようです。短期間ではありますが、実りある時間としてもらえるよう、見守っていただければ幸いです。
 
5月8日・9日 フレンドシップスクール(1学年)
1泊2日で、1年生が山梨県の八ヶ岳へ行ってきました。1日目は講師の方をお招きして、チームビルディングを行いました。2日目は田植え体験を行いました。2日間のフレンドシップスクールで学んだことを普段の学校に活かしていってほしいです。これからの成長が楽しみです。
  
4月10日(木) 新入生歓迎会
新入生歓迎会が行われました。まず、生徒会役員による生徒会組織の説明がありました。その後、部活動紹介がありました。どの部活動も紹介に力が入っており、見ごたえある発表を披露してくれました。1年生のみなさん、これから、高南中学校の一員として、様々な学校行事や部活動などに積極的に参加し充実した中学校生活にしてほしいです。
  
  
令和7年度
4月8日(火)
入学式
令和7年度の入学式が行われました。新1年生56名が、新たにデザインされた標準服に身を包み、新しい学校生活をスタートさせました。一人一人が力強く呼名に応えている姿が印象的でした。今年度、全校生徒165名と教職員で、充実した学校生活を送っていきます。よろしくお願いいたします。