あん子応援団

◆ 花と緑のボランティア

10月23日(月)秋の爽やかな日差しの中、ビオラ、パンジー、ノースポール三種類の花苗を子どもたちと植付けしました。子どもたちは手が汚れることも気にせず、花苗を「かわいぃ」と言いながら作業している姿が印象的でした。小さな花苗たちが大きく育ってくれますように。。。参加者の皆様本日もどうもありがとうございました。次回は11月11日(土)10時からの予定です。宜しくお願い致します。 ...
3年生

◆3年生 自転車安全教室

高井戸警察と杉並区土木事務所の方を講師としてお迎えし、自転車安全教室を開催しました。まず、自転車に乗...
5年生

◆5年生 山中湖移動教室

10月16日から3日間、5年生の山中湖移動教室がありました。明神山をハイキングしたり、ほうとうを生地...
あん子応援団

◆ 1年生 さつまいものつるでリース作り

前日夕方、1年生の先生方とボランティアの柳本さんは、リヤカーをひいて岸野さんの畑に向かいました。掘られて2日、まだみずみずしさの残るさつまいものつるをいただきに。葉を落としてつるを持ち帰るまで1時間半。時間がたつと乾燥してうまく丸めることができません。こんな近くに畑があるという恵まれた環境のお陰ですね。翌日は二人一組になり、給食のトマト缶を利用して、1年生がリースを作りました。思い通りにいかないつるに四苦八苦の子どもたちでしたが、手を添えアドバイスをするボランティアさんの励ま..
あん子応援団

◆ 4年生 ランドセルは海をこえて

「ランドセルは海をこえて」の筆者である写真家の内堀タケシさんをお招きし、4年生に授業をしていただきました。この「ランドセルは海をこえて」は、4年生の国語の教科上巻に掲載されており、子どもたちはすでに履修済みです。前日に20点以上の写真パネルを搬入してセッティングし、総合学習室は内堀タケシ写真展さながらでした。アフガニスタンでは今も紛争や内戦が続き、深刻な食糧難にも直面したままです。内堀さんの授業は、写真を見た子どもたちの感想から始まります。「自分が一番気になった写真、気に入っ..
6年生

◆6年生 プラネタリウムの出前授業

杉並区立済美教育センターの方々にお越しいただき、体育館にドームを設置して理科の出前授業を行っていただ...
6年生

6年生 運動会

50メートル走、組体操、団体競技、どの演目も力いっぱい取り組みました。6年生としての役...
あん子応援団

◆ 町たんけんに向けて

今月町たんけんにでかける2年生。1学期に続き、わが町松庵を自分なりの視点で、探索します。今回は1カ所に絞ってグループを組みました。インタビューの中身を検討したり、先生にお店の人になってもらって、練習したり・・・楽しそうに、ばっちり準備中です。当日は沢山の保護者ボランティアさんが安全のために同行します。足りないところにはいつもの助っ人、地域のあん子ボランティアさん。お店の方からどんなお話をきけるのかな、新しい出会いにワクワクします。当日の様子をブログで報告しますので、どうぞお楽..
あん子応援団

◆ 松庵FUNFANクラブ

松庵FUNFANクラブです。月・火・木・金の放課後、子どもたちが校庭で自由に活動出来る時間帯の見守りをしています。日差しも緩くなり、吹く風も涼しくなってきた放課後。スポーツの秋到来〓〓9月は台風や雨の日、暑さの為に中止になった日もありましたが、一学期と変わらず元気いっぱいです!!!〓空気が入らなくなってしまったり、古くなってしまったボールも交換され、さらに追加のボールも増えました。長縄も加わり、遊びの幅も増えたので、仲良く使って貰えると良いなぁ~サッカー人気は衰えずですが、一..
タイトルとURLをコピーしました