【3年生】理科出前授業

 20日(月)に、3年生は理科の出前授業がありました。2学期に学習した「電気の通り道の」の内容を生かしたおもちゃ作りです。事前にどのような回路にしようか考えて臨み、済美教育センターからいらした先生方から作り方を聞いて、子供たちは目をきらきらさせ、意欲的に取り組みました。「思ったよりも作ることが難しかった。」「豆電球に明かりがついて嬉しかった。」「自分なりのおもちゃが作れてよかった。」など、ものづくりの難しさ、楽しさを学んだ様子でした。

Posted in 3年生のページ, お知らせ, 行事の様子, 行事写真 | 【3年生】理科出前授業 はコメントを受け付けていません

【3年生】書き初め

 14日(火)に、体育館で席書会を行いました。3年生にとっては、体育館で、学年そろって、書写を行う書き初めは初めての経験です。

 説明を終えて書き始めると、自分の気持ちを整えて、一画一画集中して、書き初めに取り組んでいました。

 書き初め展は、20日(月)から31日(金)まで開催されます。子供たちの本気の取り組みを、ぜひご覧ください。

Posted in 3年生のページ, お知らせ, 行事の様子, 行事写真 | 【3年生】書き初め はコメントを受け付けていません

最後の席書会

1/10(金)6年生は小学校生活最後の席書会を行いました。一筆、一筆「ふーっ」と息を吐き、真剣な表情で最後まで集中して書こうとする姿に、6年間の成長が表れていたように思います。書き初め展で、この成果をぜひ、ご覧ください。

Posted in 6年生のページ, 行事の様子, 行事写真 | 最後の席書会 はコメントを受け付けていません

【5年生】席書会

 10日(金)は、体育館で席書会が行われました。養護学校との交流で、大塚ろう学校からも三人の児童が一緒に参加しました。

 説明を終えて書き始めると、体育館が静寂に包まれ、どの子も集中して、書初めに取り組んでいました。課題を終えた子は、普段の書写で使うサイズの半紙に、今年の目標になる字を書く活動も行いました。

 書き初め展は、20日(月)から31日(金)まで開催されます。子供たちの力のこもった作品を、ぜひご覧ください。

Posted in 5年生のページ, お知らせ | 【5年生】席書会 はコメントを受け付けていません

【1年生】修了式

12月25日(水)には、終了式がありました。

今回は学級閉鎖のクラスもあったため、オンラインでの実施でしたが、校長先生のお話の中で使われた写真を見ながら2学期あったことを振り返ることができました。

終了式が終わった後には、各学級で大掃除や学級集会などをして最後は気持ちよく2学期を終えることができました。

Posted in 1年生のページ, お知らせ | 【1年生】修了式 はコメントを受け付けていません