平成25年度(2学期の子どもたち)

学芸会「少年少女冒険隊」

三年生は、2回目の学芸会です。

「少年少女冒険隊」
  おうちの人たちに内緒で、宝物を探しに
  出かけた子どもたち。光の矢が差す方へ
  進んでいきますが、行く先々で困難が待
  ち受けています。苦労の末、子どもたち
  が見つけた宝物はなんだったのでしょう。
  元気いっぱいの歌と踊りで贈るミュージ
  カルで、思わず体がおどり、歌詞を口ず
  さんでしまうことでしょう。



一年生のころは、無我夢中で取り組んだ学芸会で、今年は緊張を覚えた学芸会でした。その緊張の中でも、明るく元気いっぱいな演技を見せてくれました。

二学期が始まりました

クラスのキャラクターを作ろう

学級会で、クラスのキャラクターを子供たちで作りました。

今回の司会グループの子供たちが、キャラクターのデザインを募集し、それぞれが思い思いのキャラクターを描いてきました。
学級会では、その集まったキャラクターからどれにするかを決めていきました。一生懸命に考えたキャラクターということもあり、決めるまでにはたくさんの困難がありましたが、子供たちだけで会を進めていくことができました。

雨乞い太鼓(石川県 龍神太鼓より)♪

日本の祭りといえば、大太鼓の勢いが欠かせません。

杉八小では、三年生になると音楽の授業で和太鼓に挑戦します。太鼓に全身を使って鉢を振ると、決して大きくない身体の子供たちでも力強い音を体育館中に響かせます。


かっこいい三年生の太鼓に、発表会にお招きをした「のはらうた」の作者である工藤直子さんに「私もあのかっこいい太鼓をやるために杉八小に入りたい」と言ってもらいました。