
生徒会活動
◎ここでは、本校生徒会のさまざま取り組みをご紹介します。
和田中学校では、2018年9月より「月2回」のペースで「生徒会朝礼」を生徒会の手で運営しています。
そのほか校内外で行われるボランティア活動などに率先して取り組んでいます。
それらを埋もれさせず、このページから発信していきます。
2年生から生徒会 会長、専門委員会 委員長が選出されました。



各委員会のスローガンになります。

生徒会本部役員の取り組み

スマイルツリー 企画
「和田中学校が笑顔あふれるため学校にする」ための取り組みです。

赤い羽根共同募金
「ボランティア活動に参加しやすい環境を整えること」と学校の目標である「自立貢献」に向かう取り組みです。



学校間交流
高南中学校の生徒会本部役員と交流しました。



生徒会長サミット
生徒会長サミットに参加しました。
東京都の生徒会69校が集まり、自校や他校の取り組みについて質問や意見を交わしました。
とても刺激的で、生徒会の活動を活性化する良いきっかけになりました。