3学年カイコのまゆから糸を取ろう
2020.07.10

今週、各クラスでカイコの繭(まゆ)から糸を取る授業をしました。
いろいろな本で調べると、まゆを鍋で煮る方法もありますが、
今回は以下の道具を使い、簡単に糸取りを行いました。

牛乳パックは、500ml分あれば十分です。
1辺5cmほどの厚紙に、割り箸を付けます。

牛乳パックに熱湯とまゆを入れ、割り箸でかき混ぜます。
すると、割り箸のギザギザしたところに糸が引っ掛かり、まゆから取れるようになります。

まゆから出てきた糸を、厚紙に巻き付けます。
あとはひたすら巻くだけ!
子どもたちも頑張って巻き続けていました。

厚紙の上に、黒い紙を巻くと見やすいですよ!
