学年・学級ブログ

GRADE / CLASS BLOG

9学年進路、防災...今後について考える1週間

2021.10.13

写真

10/7(木)5・6校時に第2回進路説明会が行われました。

今回の内容は、都立・私立の入試制度について。第1回では様々な学校の種類を知り、今回はその入試制度・選考方法について知る。着々と進路決定の日が近づいてきているのがわかります。

説明会後は、先日行われた復習確認テストの結果をもとに、それぞれが自分の点数を都立入試の選考で使われる点数に換算してみました。数字で見ることで、自分があとどれくらい頑張らなくてはいけないかが明確になったと思います。

スクリーンショット 2021-10-13 113934.jpg

また、10/9(土)1校時には総合的な学習の発表会が行われました。

学年テーマを『コロナ禍における地域貢献』とし、個人で取り組みたいテーマを提出してもらい、同じようなテーマを選んだ生徒でグループを組み、これまで調べ学習を行ってきました。

コロナの影響を受けた商店街やイベント(阿波踊りや高円寺フェス)の実態、路上飲みの増加など、各班テーマは様々でしたが、このような状況の中でも『高円寺地域をよりよくしたい』という気持ちは同じだと感じることができた発表会でした。

10/23(土)の学習発表会では代表の班が発表致しますので、ぜひお越しください。

2・3校時は震災救援所訓練を行いました。

IMG_2727.JPGIMG_2734.JPG

震災救援所とは、震度5強以上の強い地震が起こった際に、家が倒壊したり、火事で燃えてしまったりして自分の家に住むことができなくなってしまった人が避難をして生活する場所のことをいいます。この地域でそのような事態が起こった時、この高円寺学園が震災救援所となります。この日は赤ちゃんへの授乳や着替えなどで必要なプライベートルームの設営や簡易ベッドの紹介がありました。10/7(木)夜にも首都圏で強い地震が起こった直後の訓練だったので、実際に震災が起こったらどうなるかを具体的に考えた人もいることでしょう。今回の訓練の内容を忘れず、もしものときのために備えてください。

ページトップに戻る