令和4年度 クラスだより

11月 うさぎ組

初めての運動会を通して、自分なりに体を動かす楽しさを感じるとともに、
保育者や学級のみんなと一緒に遊ぶ楽しさも感じるようになっています。興味をもって真似したり、親しみを感じている子を誘ったりするなど、自分から関わろうとする姿を支えていきます。また、「みんなで集まると楽しい!」と感じられるように、学級のみんなでする遊びも繰り返し楽しんでいきます。
簡単なルールのある遊び(むっくりくまさん、しっぽとりなど)の中で、保育者や周りの幼児と一緒に遊ぶことも楽しめるようにします。散歩にも出かけ、季節を感じながらたくさん歩いたり、木の葉や木の実を集めたり使って遊んだりします。歌ったり踊ったりすることも好きなうさぎ組。新たに楽器遊びも取り入れながら、自由に鳴らすことやいろいろな音を楽しめるようにしていきます。
 

11月 くま組

運動会後も、くま組忍者の修行を繰り返したり、他学年のしていたことに興味をもって取り組んだりすることを楽しんでいます。いろいろなことに意欲いっぱいのくま組です。子どもたちの、「やってみたい!」「楽しそう!」という気持ちを大切にし、一緒に実現できる方法を考えたり、くま組のみんなで一緒に遊ぶ時間が充実するよう保育を計画したりしていきます。
遊びでは、“お店屋さんごっこ”“水族館ごっこ”などの遊びが増え、友達と関わりたい気持ちが強くなっています。友達が作ったモノを見て、自分でも作ってみたり、仲間に入ろうと声を掛けたりし、一緒に楽しそうに遊ぶ姿も増えてきました。
自分の思いをたくさん出そうとする子どもたちの様子もあります。そうした関わりの中で、友達に自分の思いが伝わらないこと、気持ちがぶつかることも増えています。一人ひとりの気持ちを 丁寧に受け止めたり、一緒に遊ぶ友達の気持ちに気付けるようにしたりし、支えていきます。

11月 ぞう組

運動会後も友達と誘い合ってリレーを楽しんでいるぞう組です。仲間と一緒に体を動かして遊ぶことがずいぶんと楽しくなり、鬼ごっこや中当てなども誘い合って遊んでいます。一緒に遊びながら、ルールを守って遊ぶ面白さと自分の思う通りに遊びが進まない難しさを感じたりしているようです。今月は友達と関わって遊びながら、幼児同士でやり取りして思いを伝えたり、受け止め合ったりする姿を見守り、援助していきます。そして、互いの良さや持ち味を認め合えるように支えていきます。
また、バス遠足という共通体験を通じて、様々に表現することを楽しんだり、自分たちで遊びを
進めたりしながら、友達と大きなめあてを共通にして遊ぶことを楽しめるように
していきます。12月には、下高劇場を計画しています。学級全体のめあてに
向けて取り組みながら、のびのびと自分の力を発揮し、充実感や達成感を味わえ
るようにしていきます。
   

10月 3歳児 うさぎ組

園庭にかけっこのコースを設定すると、「やってみたい!」と集まってきて、
「もう一回!」と何回も何回も走ることを楽しんでいます。
保育者や周りの子の楽しそうな姿に「何をしているの?」「やりたい!」と
自分から関わってくる姿が増えてきました。
今月は、保育室だけでなく、園庭やホールの広い場所で、思い切り体を
動かすことを楽しんでいきます。
保育室では「これが好き!」を見付けて遊んでいます。ハサミで切ったり、セロハンテープで貼ったりと、自分で作ることが楽しくなってきました。
気に入ったものを繰り返し作る、作ったものを使って遊ぶなど、
作って遊ぶことを楽しめるようにしていきます。
月末には遠足を予定しています。散歩にも出かけ、交通ルールを守って
みんなで歩く経験を重ねながら、秋の自然に親しんでいきます。

10月 4歳児 くま組

最近の子どもたちは忍者になりきり体を動かす様々な修行を
楽しんでいます。
“忍者先生”から、くま組の子どもたち宛に指令が書かれた巻き物が届き、
一人前の忍者をめざして、思い切り走ったり、玉を投げたり、
曲に合わせて踊ったりしています。
「もっとやろう!」「今日は巻き物が届くかな?」と
修行を楽しみにしています。
8日の運動会に向かって、自分の力を出そうとすること、
くま組のみんなで一緒に楽しむことを大切に、
日々の保育を進めています。
運動会後も、一人ひとりが思ったこと、
感じたことを言葉や動きに出し、
自分の力を発揮できるようにしていきます。
また、今月は遠足で上野動物園へ行きます。
遠足に行くことを楽しみにできるような遊びや活動を取り入れて、
期待感をもてるようにしていきます。
遠足の後も余韻を楽しめるよう、みんなで楽しかった経験を
園での遊びに取り入れていきます。

10月 5歳児 ぞう組

ぞう組は遊びの中でかけっこやリレー、鬼ごっこなど、
体を動かして遊ぶことを楽しんでいます。
忍者修業の表現活動に取り組む中では、グループや学級の友達と活動し、
これまで誘い合って遊ぶことの少なかった友達とも遊びの中で
関わりを楽しむ姿が見られるようになってきました。
今月も引き続き、リレーや綱とり、かけっこなど
いろいろな運動的な遊びに取り組み、力強く走る、最後まで走る、
思い切り引っ張るなど、楽しみながら自分の体を思ったように
動かす経験を重ねていきます。
運動会に向けて、子どもたち一人ひとりが
“やってみたらできた”“最後まで力を出した”と
力を発揮する喜びを味わったり、互いの良さや持ち味に気付き
認め合ったりできるようにします。
また、学級のみんなと力を合わせてやり遂げた満足感を
味わえるようにしていきます。
秋の自然に触れ、様々な発見をしたり、遠足での経験を基に
気の合う友達と一緒に遊びを進めたり、学級のみんなで一緒に
ルールのある遊びなども楽しめるようにしていきます。