保健室の様子

平成24年度

第一回学校保健委員会を行いました。

7月5日、本校校長室にて第一回学校保健委員会を行いました。


学校、保護者、学校医で、新泉小の子供の健康の状況について、話し合いを行いました。

第一回は、今年度の健康診断結果や、一学期の来室状況、スポーツテストの結果や給食指導など、新泉小の子供の健康の実態について話し合いが持たれました。


この話し合いを基に、新泉小の子供がさらに健康に成長できるような取り組みを進めてまいります。

熱中症を予防しましょう。

熱中症は予防できる病気です。


○熱中症を予防するには○
1.必要のない外出はなるべく避け、外出時は日陰を利用する。

2.屋外では帽子をかぶる。

3.こまめに水分を補給する。
  (汗をかく前にのむ。少しずつ飲む。)


○それでもなってしまったら○
少しでも調子が悪い、何かおかしいと感じたら、

1.涼しい場所で休む。

2.体を冷やす。

3.水分を取る。

*意識がない、ぐったりしている、けいれんを起こしているなどの状態は危険ですので、救急車を呼んでください。

歯肉炎・歯垢にご注意ください。

今年度の歯科検診で、歯垢、歯肉炎(歯ぐきに炎症が起こっている状態)と診断された児童が多くいます。

歯肉炎や歯垢をそのままにしておくと、歯ぐきの炎症が重症化し、

歯を支えている骨が溶け、歯がなくなる原因になります。


○歯肉炎・歯垢予防のために○

1.ていねいに歯みがきをする。
  
 初期の炎症であれば、歯みがきによって食べかすや歯垢を取り除くことで回復します。

2.病院受診のお知らせをもらったら、病院に行く。

 早めの受診により、元の健康な歯肉の状態を取り戻すことができます。

腎臓健診(尿検査)を行います。

腎臓が元気に動いているか、おしっこで調べます。


腎臓は体中から回ってきた血液から、体に必要なものといらないものを分ける役目をしています。

腎臓がうまく働かないと、体に必要な「たんぱく」や「糖」などの栄養がおしっこと一緒に出て行ってしまうことがあります。

また、体にいらないものがたまってしまう可能性もあります。


したがって、自分で気がつかないうちに病気になってしまう危険性があるので、おしっこをとって腎臓の働きを調べます。


提出は、5月10日(木)です。

朝起きたら、すぐにおしっこを取るようお願いいたします。

健康診断が始まります。

新しい年度が始まりました。

今年度もよろしくお願いいたします。


4月10日の発育測定から、健康診断が始まります。

発育測定後、一度結果を「健康カード」でお知らせしますので、ご確認いただき、押印またはサインをしてお子さんに持たせてください。


すべての健診が終わる6月末ごろ、健診の結果をお知らせします。

健診の結果、専門医への受診、相談が必要な場合には別途お知らせしますので、早めの受診をお願いいたします。