「からだ力」を自ら育む子どもを育てる
 



1年生 BLOG


<<前のページ | 次のページ>>
2022年10月31日(月)
10月の振り返り@

 1年生にとって初めての運動会(モモリンピック147)が終了しました。
みんなが1つの目標に向かって全力で頑張り、最後までやり遂げることのすばらしさを味わうことができました。
 この経験を生かして、様々な行事や学習に意欲的に取り組んでいけるようにしていきたいです。

2022年9月30日(金)
9月の振り返りA

いよいよ運動会まであと少しとなりました。
1年生にとっては初めての運動会。期待と不安でいっぱいになりながらも、一生懸命練習しています。当日はかわいらしい振り付けに目が離せません。乞うご期待ください。

2022年9月30日(金)
9月の振り返り@

生活科で、秋の生き物のスズムシを観察しました。ケースの中に入っているスズムシに、子供たちは興味津々の様子でした。「お尻に2本触覚みたいなものが生えているよ。」や「鳴いているときに羽が震えていたね。」と子供たちはとても驚き、特徴を捉えて、観察することができました。

2022年9月21日(水)
運動会練習

1年生、はじめてのモモリンピックです。今日は校庭で練習をしました。

2022年9月1日(木)
絵の具の学習

図工で絵の具を使った学習に取り組みました。少しずつ絵の具にも慣れていけるといいですね。

2022年8月31日(水)
給食開始

今日から2学期の給食が開始です。初日はみんなの大好きなカレーライスでした。2学期もモリモリ食べて元気に過ごしたいですね。

2022年8月29日(月)
2学期直前〜1学期を振り返ろう7月〜

生活科「なつとなかよし」では、校庭に出てシャボン玉遊びをしました。
どうしたらいっぱいシャボン玉が出るのか、自分たちで考えながら楽しむことができました。
「優しく吹いたら屋上まで行ったよ。」「風でぷかぷか落ちていくのがきれいだったよ。」
と大喜びで、感動や発見の声がたくさん聞こえてきました。
暑い夏にぴったりの清涼感の感じる楽しいひと時になりました。

2022年8月29日(月)
2学期直前〜1学期を振り返ろう7月〜

初めてタブレットを使った授業を行いました。
初めてということで、簡単な操作の説明を聞いたり、ゲームを通して基礎的な操作方法を学んだりしました。
覚えることがたくさんで大変そうでしたが、みんな集中して取り組むことができました。

2022年8月29日(月)
2学期直前〜1学期を振り返ろう6月〜

6月から掃除が始まりました。
毎日使っている教室や廊下などに感謝の気持ちをもって、隅々まで綺麗にすることができました。
みんなで協力して綺麗にしていく姿は、とても頼もしく見えました。

2022年8月29日(月)
2学期直前〜1学期を振り返ろう6月〜

あさがおがどんどん成長し、1年生の背丈と同じくらいの大きさになってきました。
子供たちも毎日の水やりを欠かさず、しっかりと観察している様子が見られました。

2022年8月29日(月)
2学期直前〜1学期を振り返ろう5月〜

みんなで小校庭にレジャーシートをしいて「お弁当給食」を食べました。
いつもと違う場所で、いつもと違う給食を食べるという体験は、とても貴重だったようで、目を輝かせながら「また外で食べたいな。」と笑顔で話していました。

2022年8月29日(月)
2学期直前〜1学期を振り返ろう5月〜

学校の先輩である2年生と交流をしました。
優しく接しくれる2年生を見て、こんな2年生になりたいなと目標を持つことができました。

2022年8月29日(月)
2学期直前〜1学期を振り返ろう4月〜

期待と不安の中、初めての登校。
何もかもが初めての中、よく頑張りました。
初めての給食では、バランスの取れた給食を味わいながら食べていました。

2022年6月20日(月)
プール開き

1年生にとっては小学校はじめてのプールでした。1,2時間目が1,2,3組、3,4時間目が4,5組でした。「おしゃべりしないでね」と言っても、やっぱり冷たいシャワーにはワーキャー言ってしまう1年生でした。

2022年5月24日(火)
あさがおの水やり

1年生は一人一人あさがおを育てています。今日も水やりをがんばっています。「あさがおが大きくなってきたよ」と報告してくれる子もいます。楽しみですね。

2022年5月7日(土)
2年生との交流

2年生がリードしての2年生と1年生との交流。校庭でグループごとに分かれて遊びました。

2022年4月23日(土)
土曜授業

学校が始まってはじめての土曜授業。3時間授業でした。今週は土曜日まで6日間の学校生活。がんばりましたね。

2022年4月19日(火)
交通安全教室

荻窪警察の方のご指導による交通安全教室がありました。横断歩道の渡り方を実際に練習しました。

2022年4月15日(金)
1年生を迎える会

今日は朝1年生を迎える会を行いました。1年生は6年生にエスコートされて体育館へ。これで、正式に桃一小の一員になりました。

2022年4月14日(木)
初めての給食

楽しみにしていた学校給食。今日が初めての給食でした。カレーライスはおいしかったかな。1年生の給食のスタートは、ほぼカレーライスです。在校生も1年生の時にカレーライスでスタートしています。

2022年4月13日(水)
明日から給食です

1年生は明日から給食が始まります。今日2クラスで栄養士の先生による事前の指導がありました。残り3クラスは明日になります。小学校初めての給食にワクワクしている1年生です。

2022年4月11日(月)
全校朝会

週の始めの月曜日は全校朝会があります。今日は放送による朝会でした。コロナ禍で、全校児童では集まらないで行っています。3時間で下校は今日まで。明日からは4時間授業。そして木曜日から給食も始まります。

2022年4月8日(金)
集団下校

2日めから、1年生は方面別に分かれて下校する、集団下校を実施しています。小校庭に集合して、学童の人たちは学童へ。それぞれのコースに分かれて、集団で下校しています。

2022年4月7日(木)
教室での学習が始まりました

学校二日目。元気よく登校してきました。しばらくは、在校生よりも早く8時5分に教室に入ります。6年生のお兄さん、お姉さんがお手伝いに来てくれています。

2022年4月6日(水)
入学式

令和4年度。149名の1年生が入学してきました。全部で5クラスになりました。区長さんのお祝いの動画も静かに聞いています。

2022年2月17日(木)
糸車体験

国語「たぬきの糸車」に出てくる糸車の体験をしました。みんなよくみていましたね。

2021年11月19日(金)
ももまつりにいきましょう

一年生にとって初めての学習発表会、モモデミーショー。それぞれの動物に扮して、日頃の学習を発表しました。

2021年11月4日(木)
モモデミーショー(学習発表会)に向けて

今日の1,2時間目、体育館で練習をしました。本番まであと2週間を切りました。がんばっていきます。

2021年10月9日(土)
モモリンピック

初めてのモモリンピック。スーパー・☆・スターを元気よく踊りました。
いつでもスマイルしようね〜の歌に合わせての入場がとてもかわいかったですね。

2021年10月7日(木)
生活科見学(4)

そして遊具で遊んで、帰ってきました。雨にも降られることなく、予定通りの行程を実施することができました。関係者の皆様、ご協力ありがとうございました。保護者の皆様、お弁当の用意他、いろいろとご準備いただきありがとうございました。

2021年10月7日(木)
生活科見学(3)

お弁当を食べた後は、どんぐり拾い。

2021年10月7日(木)
生活科見学(2)
2021年10月7日(木)
生活科見学(1)

1年生、はじめてのおでかけ。バスに乗って、野川公園に行きました。野川公園では、ネイチャーガイドさんがクラスごとにネイチャーゲームを指導してくれました。

2021年9月21日(火)
運動会練習

モモリンピックまであと2週間。今日は1時間目に運動会の練習を校庭で行いました。本番に向けて、元気よく踊っています。

2021年9月8日(水)
50m走の記録をとりました

校長先生や副校長先生に手伝ってもらって、50m走のタイムをとりました。この記録をもとにモモリンピックでの走順を決めていきます。

2021年7月12日(月)
原っぱ公園

2回雨で延期になった原っぱ公園での遊び。ようやく実施できました。ちょっと天気が良すぎましたが。お手伝いに来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

2021年7月7日(水)
なかよしあんぶれらA

1組と2組です。こうしてみると、学年で同じ取り組みをしていることが感じられますね。

2021年7月6日(火)
ジャングルジム

休み時間に遊んでいたジャングルジムとも7月半ばでお別れです。今のうちにたくさん登っておきましょう。

2021年6月22日(火)
初めての水泳指導

今日、1年1組と2組はプールに入りました。小学校に入って、初めての水泳指導でした。

2021年6月2日(水)
体力テスト

1年生にとっては初めての体力テスト。6年生がいろいろと手伝ってくれて無事に終了しました。体育館では立ち幅跳び、上体起こし、反復横跳びをしました。

2021年5月28日(金)
2021年5月27日(木)
がっこうとなかよし

 生活科の「がっこうとなかよし」の学習で、2年生との交流がありました。学校にはどんな部屋があるのか、どんな勉強をするのかを2年生から詳しく教えてもらいました。最後には2年生と一緒に校庭で遊び、さらに学校生活が楽しくなったようです。

2021年5月25日(火)
朝の教室風景(その2)

登校日も30日を過ぎて、1年生もずいぶん学校生活に慣れてきました。「れんらくちょうにかく」こともがんばっています。

2021年5月25日(火)
2年生と遊びました

2年生がいろいろとリードしてくれて、1年生との交流をしました。班ごとに活動しました。

2021年5月25日(火)
6年生が手伝ってくれています

クラスごとに体力調査を行います。1年生のシャトルランは6年生が手伝ってくれています。ありがとう6年生。

2021年5月25日(火)
朝の教室風景です(その1)

それぞれのクラスごとに朝をすごしています。

2021年5月17日(月)
あさがおを育てています

一人一鉢、あさがおを育てています。成長を楽しみに、水やりを行っています。

2021年5月10日(月)
名刺交換会

1年生は2時間目体育館で名刺交換会をしました。たくさん交換できましたね。クラスを超えて仲良くなれるといいですね。

2021年4月27日(火)
交通安全教室

校庭で交通安全教室がありました。荻窪警察署の方が見えて、信号のある交差点、信号のない交差点の道路の渡り方について指導を受けました。

2021年4月24日(土)
学校探検

地図を片手に、学校探検をしました。「家庭科室はどこ?」「理科室は?」にぎやかな学校探検でした。

2021年4月19日(月)
防火シャッターの学習

今日はひとクラスずつ、防火シャッターの学習をしました。実際に、防火シャッターが下りてくるところを見学しました。

2021年4月12日(月)
1年生、はじめての給食

1年生、今日から給食が始まりました。初めての給食です。カレーライスを食べました。

2021年4月9日(金)
朝のしたく

登校して、まずは教室の前で健康カードを担任の先生に提出します。少しずつ、慣れていきましょうね。

2021年4月9日(金)
お祝いメッセージをありがとうございました。

入学式に際して、いろいろなところからお祝いのメッセージをいただきました。ありがとうございました。しばらく昇降口を入ったところに飾っています。

2021年4月8日(木)
6年生がお手伝いにきています

朝、1年生の朝のしたくの手伝いに、6年生が来ています。6年生が一生懸命、1年生に声をかけている姿が印象的でした。

2021年4月7日(水)
集団下校

集団下校です。学童に行く人、そして方面別に集団で下校していきます。

2021年4月7日(水)
学校が始まったよ。(その2)

今年度、1年生は4クラス。最初は担任だけではなく、補助の先生も入ります。

2021年4月7日(水)
学校が始まったよ。(その1)

ランドセルを背負っての登校です。
それぞれの教室に入って、学校生活の始まりです。

2021年3月15日(月)
チューリップ咲きました!

気が付くと、チューリップがたくさん咲いていました。土曜日の雨、昨日の日曜日の日差しで、一斉に開花したようです。

2021年3月10日(水)
チューリップの花が咲き始めました!

チューリップの鉢植えを見ると、花が咲いた鉢が出てきました。いよいよ春ですね。一年生も残り少なくなってきました。4月からは二年生です。

2021年3月10日(水)
読み聞かせ

緊急事態宣言を受けてしばらくお休みしていましたが、感染症対策をしっかりとして、読み聞かせを再開しました。今日もそれぞれのクラスで朝、読み聞かせがありました。

2021年2月18日(木)
歩数調査の週の仲よしタイム

今日は1年生の仲よしタイムでした。歩数調査中なので、みんな歩数計をつけて走りました。

2021年2月17日(水)
チューリップが育っています!

1年生が育てているチューリップ。ぐんぐんと芽が出てきました。春ですね。きれいな花を咲かせるのを楽しみにお世話をしています。

2021年2月15日(月)
ずうっと、ずっと、大すきだよ

国語の授業で「ずうっと、ずっと、大すきだよ」の物語を学習しています。エルフという名前の犬のお話です。
今日はエルフが亡くなった場面を学習しました。

 だって、まいばん エルフに、
 「ずうっと、大すきだよ。」って 
 いって やって いたからね。

この文章のところを学習していました。

2021年2月6日(土)
チューリップの花の芽

チューリップの球根を植えた鉢が並んでいます。芽がでてきました。もう春ですね。4月にはきれいな花を咲かせていることでしょう。

2021年2月3日(水)
仲よしタイム

今日は1年生の仲よしタイム。朝、マラソンをしました。3学期になって最初の仲よしタイムです。1年生もずいぶんたくましくなりました。よく走っています。

2021年2月1日(月)
2月に入りました

2月に入りました。3学期も残り39日です。4月からは2年生。一日一日を大切にしながら、学年のまとめをしっかりとしていきたいと思います。

2021年1月27日(水)
かぜとなかよし

1年生、生活科、「かぜとなかよし」。たこを作って、校庭を元気に走っていました。かぜを感じることができたかな。

2021年1月12日(火)
糸車体験

国語の物語「たぬきの糸車」のお話に出てくる糸車の体験をしました。説明を聞いて、実際に回してみました。4クラス回っていただいたので、講師の先生にはご苦労をおかけしました。ありがとうございました。

2020年12月19日(土)
公開ご参加ありがとうございました

土曜授業で分散しての授業公開が今日終わりました。新型コロナウィルスの関係で人数制限をしながらの公開でしたので、十分に見れなかったのではないかと思います。早くコロナが終息してくれることを願います。

2020年12月17日(木)
おはし名人になろう

火曜日、木曜日と2クラスずつ「おはし」の学習をしました。これはからだ力の取り組みの一つで、食育の授業です。正しいおはしの持ち方を学習します。栄養士さんの指導を受けながら、実際に玉こんにゃくをつまむことや、寒天を切る実技をしました。(実際に食べることはできませんでしたが)。

2020年12月8日(火)
読み聞かせ

今朝は読み聞かせの時間でした。学校支援本部ルフランさんの読み聞かせです。書画カメラを使った読み聞かせもずいぶん慣れてきましたね。よくお話を聞いていました。

2020年12月5日(土)
昔遊び

今日の2時間目、3時間目、地域の方やおやじの会の皆さんにきていただいて、昔遊びを体験しました。けん玉、おはじき、こま、お手玉を体験しました。講師の皆様、お世話になりました。また学校支援本部さんには今回も大変お世話になりました。ありがとうございました。

2020年11月30日(月)
タブレット
1年生も授業でタブレットを使う頻度が増えています。だんだんタブレットに慣れてきましたね。
2020年11月26日(木)
読み聞かせ

今日の中休みに図書委員の皆さんが1年生の各教室に読み聞かせにきてくれました。1年生もお兄さん、お姉さんの読み聞かせをしっかり聞いていました。

2020年11月21日(土)
学校公開

今日は土曜授業。学校公開でした。教室内の人数制限のため、外からの参観になってしまった方もいらっしゃたようで、申し訳ありません。またコロナが拡大してきています。さらに感染予防に気を付けたいと思います。

2020年11月5日(木)
仲よしタイム

11月に入りました。仲よしタイムの5分間走も、ずいぶんと慣れてきました。

2020年11月4日(水)
朝は読み聞かせの時間

1年生、今朝は各クラスで読み聞かせの時間でした。いつも本を読んでいただいてありがとうございます。実物投影機を使った読み聞かせも定着してきましたね。一方で絵本そのものを使っての良さもあります。感染予防に気を付けながら、本の世界をたくさん子どもたちには味わってもらいたいです。

2020年11月2日(月)
心臓検診

今日はイングリッシュルームで心臓検診をしました。事前の学習がしっかりできたせいか、混乱なくスムーズに受診することができました。

2020年10月13日(火)
読み聞かせ

読み聞かせボランティアさんによる読み聞かせの2回目。新型コロナウィルス対策で、密にならないように、書画カメラとプロジェクターを使って読み聞かせをしました。

2020年10月9日(金)
タブレットを使って

1年生もタブレットを使っての授業を行っています。だんだんと手馴れてきました。これからの時代、タブレットは文房具と同じくらいの道具として学習に活用されていく、と言われています。1年生が成人するころには、ものすごい変化が待っているのかもしれませんね。

2020年10月6日(火)
読み聞かせ

新型コロナウィルスの影響で、しばらくお休みをしていた読み聞かせを、三密を避けながら、始めます。今日の朝、仲よしタイムのあと1年生は読み聞かせでした。

2020年10月6日(火)
仲よしタイム
今日は朝仲よしタイムでした。1年生と6年生、5分間走を行いました。
2020年9月29日(火)
生活科見学E

お弁当を食べたあと、どんぐり拾いをしてきました。どんぐりがたくさん落ちていました。どんぐりは学校へ戻ってからいったん回収しました。煮沸消毒をしてから、作品作りに使います。たくさん活動できた一日でした。

2020年9月29日(火)
生活科見学D

お弁当タイム。三密を避けて、となりの人と距離をとって食べています。

2020年9月29日(火)
生活科見学C

野川公園ではネイチャーゲームをしました。折り紙と同じ色のものを探すゲーム、蜘蛛の巣をみる、鳥の鳴き声を聞く、などの項目が入ったビンゴゲーム、カウボーイゲームと3つのゲームをやりました。

2020年9月29日(火)
生活科見学B

各クラスごとにバスに乗りました。バスに乗る前に手指を消毒します。バス4台で野川公園に向かいました。

2020年9月29日(火)
生活科見学A

小校庭に集合して、いよいよ出発です。

2020年9月29日(火)
生活科見学@

小学校に入ってから初めてのおでかけ。
朝、教室へ登校してきても、ワクワク感いっぱいの一年生でした。

2020年9月19日(土)
初めてのモモリンピック、終わりました!

初めてのモモリンピック。
かわいい衣装を着て、かっこよく踊りました。
かけっこもがんばりました。

2020年9月18日(金)
モモリンピック前日リハーサル

2時間目、1年生は校庭で最終リハーサルを行いました。
明日の本番では、一人一人の個性を発揮して
「イロトリドリ」に楽しく踊れるといいですね。

2020年9月15日(火)
週末はモモリンピック

1年生にとっては初めてのモモリンピック。今日は校庭でかけっこの練習をしました。

2020年9月8日(火)
初めての仲よしタイム

2学期から仲よしタイムが始まりました。1年生にとっては初めての仲よしタイムです。三密を避けて、2学年ずつの実施です。1年生は6年生と一緒に走ります。

2020年9月4日(金)
引き渡し訓練

1年生にとっては初めての引き渡し訓練。保護者の皆様、お忙しい中訓練にご参加ありがとうございました。残留の人は最後に方面別にまとまって下校しました。

2020年7月31日(金)
1学期終業式

7月31日、本日1学期終業式です。新型コロナの影響で、臨時休校があり、その分、夏休みが短く、1学期の終業式が今日になりました。明日からは待ちに待った夏休みです。

2020年7月21日(火)
はしのうえのおおかみ

1年4組の赤川先生の研究授業です。道徳「はしのうえのおおかみ」を行いました。

2020年7月18日(土)
土曜授業

今日は本当は「桃一まつり」があった日です。新型コロナの影響で残念ながら中止になってしまいました。今日は土曜授業です。教室での学習の様子も落ち着いています。1年生もずいぶんと慣れてきました。

2020年7月13日(月)
固定遊具の遊びも始まりました。

休み時間の前と後にしっかり手洗いをすることを徹底して、固定遊具の使用ができるようになりました。

2020年7月4日(土)
セーフティ教室

1年生は学年を半分にして、体育館で距離をとってセーフティ教室を実施しました。杉並警察署の方に来ていただいてお話を伺いました。

2020年6月10日(水)
給食が始まります。

分散登校をしながらですが、6月10日から給食が始まりました。最初は感染防止のためにお弁当給食で、おかずの数も減らしています。

2020年6月1日(月)
学校再開

6月から学校が再開しました。しばらくはクラスを二つに分けての分散登校です。1、2時間目で帰る人と3、4時間目から来る人が校庭で交錯します。

2020年5月28日(木)
登校日

4月、5月と臨時休校が続きました。5月28日、登校日を設けて、久しぶりに登校。1年生はしばらく集団下校です。

2020年4月6日(月)
令和2年度 入学式

令和2年度の入学式、三密を避けて、校庭での実施となりました。

2020年4月1日(水)
新年度がはじまります

令和2年度がはじまります。


▲ページトップに戻る