「からだ力」を自ら育む子どもを育てる
 



4年生 BLOG



<<前のページ | 次のページ>>
2024年10月4日(金)
座高円寺

4年生は、座高円寺で演劇を見てきました。西荻窪の駅まで歩いて、東西線に乗って、高円寺へ。座高円寺で「小さな王子さま」の劇を見てきました。

2024年5月29日(水)
ヤゴ救出大作戦

プールでヤゴ救出大作戦を行いました。沢山の保護者、地域の皆様にもお手伝いいただき、多くのヤゴを救出することができました。ご協力、ありがとうございました。

2024年4月23日(火)
図工「絵具でゆめもよう」

図工の学習で、絵具を使って様々な技法にチャレンジしています。どの児童も、一生懸命工夫して取り組んでいます。

2024年4月18日(木)
春の観察

理科の学習で、春の植物の様子を各クラスで観察しました。1年間を通しての変化を学ぶため、4年生は主に校内にある木を観察していきます。

2024年4月26日(金)
かけっこの学習

暖かい日差しの中、かっけこの学習をしました。おにごっこでは、様々な種類をし、にこにこ笑顔でたくさん走っていました。

2023年12月12日(火)
社会科見学

4年生社会科見学。午前中はがすてなーに(ガスの科学館)を見学、午後はガイドさんがついて浅草の見学でした。班ごとの行動でしたが、ガイドさんの説明を聞きながら、熱心にメモをとる姿がたくさん見られました。

2023年11月29日(水)
研究授業「ごんぎつね」

校内研究の3回目の研究授業を4年1組で行いました。国語「ごんぎつね」、授業後の研究協議会も熱心な議論が続きました。

2023年11月22日(水)
自転車交通安全教室

 雨でのびのびになっていた自転車交通安全教室が晴天のもと、実施できました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

2023年11月18日(土)
何でも引き受け株式会社

4年生の桃一劇場での劇は「何でも引き受け株式会社」のびのびと演じていた人が多かったように思います。劇を通していろいろと考えてくれたらなおうれしいです。学年でがんばったひとつの大きな経験になりました。

2023年10月28日(土)
阿波おどり

土曜授業、学校公開ありがとうございました。4年生の伝統文化は阿波おどりです。阿波おどりの連の方がみえて迫力ある踊りを披露してくれました。

2023年9月30日(土)
モモリンピック

4年生はコロナ禍になって、この形でのモモリンピックしか経験がありませんが、今年は3年生と一緒で、ひとつ先輩として演技を披露しました。短なわに挑戦して、しっかりと表現ができました。団体競技もみんなで力を合わせてがんばりました。

2023年7月14日(金)
櫻井選手へのインタビュー

バレーボールを教わった櫻井由香選手にインタビューをしました。インタビューの内容は、給食中に全校に向けて生放送されました。目標に向かって懸命に努力していた人の言葉が、子供たちの心に響き、記憶に残ってくれると嬉しいです。

2023年6月21日(水)
バレーボール体験

元全日本バレーボール選手の櫻井由香さんから、バレーボールを教わりました。習ったアンダーパスやオーバーパスを使いながら、ボールを繋ぐ楽しさを体いっぱい感じながらプレーしていました。

2023年6月13日(火)
ヤゴお渡し大作戦

桃一小のプールで救ったヤゴを、近隣の保育園、幼稚園、こども園の子供たちに受け渡しました。ヤゴの生態や育て方について、小さい子が分かりやすいようにプレゼンしました。短い時間での交流となりましたが、有意義な時間となりました。

2023年8月22日(火)
ヤゴ救出大作戦

今年度も、ヤゴ救出大作戦を行いました。ヤゴはとんぼの赤ちゃんです。最後まで懸命に小さな命を救おうとする姿が印象的でした。

2023年5月18日(木)
プラネタリウム

体育館でプラネタリウムを見ました。済美教育センターの先生に星のことについていろいろ教えていただきました。

2023年2月24日(金)
理科出前授業

 杉並区済美教育センターの先生方による
出前授業が実施されました。
「水を冷やし続けるとどうなるだろうか?」
という課題について予想を立てて、実験をしました。
グループで協力しながら、意欲的に学習に
取り組む姿がみられました。

2023年2月21日(火)
6年生を送る会

 6年生を送る会では、
6年生の入場に合わせて
6年生が運動会で表現した
「青と夏」を演奏しました。

2023年2月18日(土)
長縄グランプリ

 温かな日差しの中、長縄グランプリが
開催されました。
 集中して長縄を跳ぶ姿が立派でした。
 力を合わせて全力を尽くし、
新記録を出したクラスもありました。


▲ページトップに戻る