1年生
1年生 生活科の学習
1年生は、生活科の学習で水遊びをしています。 今日は非常に気温が高く、水遊びにも熱が入ります。熱中症計を見ながらの活動となっています。 遊びの中から様々な気付きを見付けていきます。
1年生 「親子でなかよく」
5月10日(土)、1年生の授業「親子でなかよく」ではエンカウンター専門家の先生を招き、自己紹介ゲームを行いました。短い時間でしたが多くの名刺を交換し、笑顔あふれる活動になりました。 お忙しい中ご参加いただきました保護者 […]
朝顔のお世話(1年生)
1年生が生活科の学習で朝顔の種を植えました。朝の時間や休み時間に一生懸命お水をあげています。 「たくさんお水を飲んでね」「早く芽を出してね」と朝顔にやさしく語りかけていました。
1年生を迎える会(4月14日)
朝の時間に1年生を迎える会が行われました。6年生と一緒に手をつないで、体育館に入場しました。代表委員の上級生が、お祝いの言葉や楽しいクイズをプレゼントしてくれました。お礼に1年生からは、にじの歌を大きな声で歌いました。
1年生「ようこそ杉一小へ!」
1月30日(木)3・4校時、生活科の学習で、世尊院幼稚園の年長さんとの交流会を行いました。年長さんに杉一小を知ってもらい、喜んでもらうために、各グループでたくさん話し合って準備をしてきました。 「教科書を読んでみる? […]
1年生「楽しい昔遊び」
1月25日(土)1・2校時、生活科の学習で昔遊びをしました。多くの朝先生にお越しいただき、「おはじき」、「あやとり」、「お手玉」、「けん玉」、「こま」を丁寧に教えていただきました。 遊び方を教わると、「早く遊びたい! […]
アサガオが元気に育っています
1年生が一生懸命育てているアサガオ。毎日水をあげ大きく育ってきました。 最初は双葉が出ずに悲しい顔をしてた児童もいまはすくすく伸びているアサガオを見てご満悦です。 きれいな花が咲くのはもう少し先かもしれませんが、大 […]
1年生 50m走がんばりました
本日1時間目は1年生が校庭で体育の授業を行っています。 現在体力調査期間のため50m走にチャレンジです。 どの子も一生懸命腕を振り駆け抜けました。よく頑張りましたね。 来週の月曜日は6年生とペアになりいろいろな種目にチャ […]