校長室

校長メッセージ

 令和5年4月6日に始業式、入学式が行われ、70周年という節目を迎える今年度がスタートいたしました。児童数842名(4月6日現在)、教職員約60名という大規模校です。学年、学級が変わり新しい気持ちでいっぱいの児童と共に、楽しく元気な学び舎にしていきます。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 杉並区ではこれまで3年間策定されてきた新型コロナウイルス感染症対策に関するガイドラインがなくなり、学校生活は「前に戻る」形となります。しかしながら様々な制限があったコロナ禍で、新しく得た知識や経験、見直すきっかけになったこともたくさんありました。単純にこれまでの教育課程、教育活動をそのまま戻すだけでいいのかどうかを、いろんな声を聴きながら考え、計画していきたいと考えています。「不易と流行」という言葉が昔からありますが、本校にとって何が不易で何が流行なのか、私たち自身が発想を常にアップデートしながら考えていきます。判断となるのは、「児童のためになるか」どうかということになります。

 冒頭でも書きましたが、本校はおかげさまで今年度、70周年を迎える年にあたります。これまで地域に支えられながら、応援していただきながら歴史を重ねてきました。これまで以上に地域の方、保護者の方にご協力をいただく機会が多くなると思います。どうぞよろしくお願いいたします。児童にはこの機会に地域への愛着や感謝の気持ちを高め、地域貢献、社会貢献につながる意欲付けとともに、この地に生活する楽しさや幸福感を味わうことができるよう、様々な周年記念行事を一緒に楽しみたいと思います。今まで以上に、「応援したくなる学校、協力したくなる学校」を目指します。

 

令和5年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 

令和5年 4月
杉並区立浜田山小学校 校長 緒方康裕

コメントは受け付けていません。