kasah

校長挨拶等

やる気じゃない。習慣化が大切。

今朝、とある記事(一番下に掲載)を読み、確かにそのとおりだなあと思いました。 「うちの子のやる気スイッチはどこにあるんだろう?」 皆さんも、このように感じたことはありませんか? 実は、私自身も、子供たちだけでなく、自分自身に対して同じことを...
学校全体

給食委員会の活動

給食を食べ終わったばかりの昼休み。給食委員会の児童が活動していました。毎日、楽しみにしている給食ですが、この場所に給食大好きな子たちが集まってきます。 「今日の給食何かなあ。」「明日の給食、○○なんだって!」「へえ、こんな食べ物使ってるんだ...
学校全体

全国学力調査

6年生は、「全国学力・学習状況調査」を受けました。 これは、国の教育課程研究センターが実施しているもので、今年度は国語と算数を行いました。 本調査は、国内の6年生の学力を調査することにありますが、実は他の目的もあります。 それは、国が進めた...
配布文書

保護中: 4/20 土曜授業の実施

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
学校全体

1年生を迎える会

今朝は1年生を迎える会を行いました。 5年生が花のアーチを作り、6年生が1年生と一緒に手をつなぎ、アーチの下をくぐって入場しました。 1年生は、立派な挨拶のあと、一人一人で自己紹介してくれました。 自己紹介の後は、みんなと同じ列に一年生が入...
学校全体

昼休みの風景

今日も暖かかったですね。 昼休み、多くの子どもたちが外で遊んでいました。
学校全体

学校たんけん!(1・2年・生活科)

2年生は1年生と手を繋いで、学校を探検していました。 2年生が、「この部屋はみんなが怪我したときとか病気になってくる部屋です。」などと言って、いろんな部屋を案内してくれます。 1年生にとってはなかなか大きな施設なのでしょうね。 私が田舎から...
校長挨拶等

次の成長のために:校長挨拶(R6.4.15)

全校朝会の校長挨拶(R6.4.15) 先日、友人から写真が届きました。 どんな写真かと思って見てみたら、アゲハチョウの写真でした。 写真には、「秋からサナギだったアゲハチョウが無事に生まれました。」というコメントが添えられていました。 一週...
学校全体

お茶を淹れました(5年・家庭科)

5年生は家庭科の時間に、自分たちでお茶を淹れました。 日本人にとって身近な緑茶ですが、子供たちの中には自分で淹れたことがない子供たちもいました。 自分たちで淹れたお茶は格別に美味しかったようです。 ぜひ、ご家庭でも子供たちに淹れてもらってみ...
校長挨拶等

「子供が汚い言葉を使うようになって心配です・・・」

お子さんが、今まで聞いたことのないような言葉を発するようになって心配になることはありませんか? 今回は、そんなご心配の声を寄せてくださった保護者の方と、校長とのやり取りを紹介します。 当該保護者の方が、「同じ悩みを持つ保護者の方がいるかも知...