1年生 秋探しに行ってきました🍂 2022年11月7日 浜田山小学校 お知らせ • 学校活動 • 1年生 11月4日に、生活科の学習で秋探しに行きました。 学校から歩いて、ヒコーキ公園まで行きました。 公園では、秋探しビンゴをしたり、遊具で遊んだりしました。 大きなどんぐりや黄色の葉っぱなど、たくさんの秋を見付けました。 「1年生 秋探しに行ってきました🍂」の続きを読む
1年生 生活科見学に行ってきました! 2022年10月31日 浜田山小学校 お知らせ • 学校活動 • 1年生 10月14日に生活科見学で、井の頭自然文化園に行きました。 初めに、水生物園をクラスごとに回りました。 その後、動物園では、グループごとに動物ビンゴに挑戦しました。 色々な動物の姿や動きをじっくりと観察しました。 &nb ‥‥ 「1年生 生活科見学に行ってきました!」の続きを読む
1年生 生活科~第2弾~ 2022年7月20日 浜田山小学校 お知らせ • 学校活動 • 1年生 生活科「たのしいあそびがいっぱい」の学習で、水遊びをしました。的に当てたり、水で絵を描いたり、遠くまで飛ばしたりしました。どうやったらもっと遠くに飛ぶかな、どうやったら上手に絵を描けるかななど、友達と楽しそうに関わりなが ‥‥ 「1年生 生活科~第2弾~」の続きを読む
1年生 生活科~第1弾~ 2022年7月20日 浜田山小学校 お知らせ • 学校活動 • 1年生 生活科「たのしいあそびがいっぱい」の学習で、しゃぼん玉遊びをしました。身近な材料を使って遊ぶ道具を考え、使う道具によってしゃぼん玉の数や大きさが変わることに気付いていました。また、しゃぼん玉のもつ色や形の美しさに触れ、楽 ‥‥ 「1年生 生活科~第1弾~」の続きを読む
ようこそ、浜田山小へ。 2022年3月24日 浜田山小学校 お知らせ • 学校活動 • 1年生 新しい1年生を迎えるために教室の飾り付けをしました。子どもたち一人一人が心を込めて作った折り紙の装飾で教室を明るい雰囲気にしました。新しい1年生に喜んでもらえると嬉しいです。 「ようこそ、浜田山小へ。」の続きを読む
書き初め練習始めました 2021年12月20日 浜田山小学校 お知らせ • 学校活動 • 1年生 書き初めの練習をしています。 一文字一文字を丁寧に書くことを意識しています。 冬休みの課題でも、書き初めの練習があります。 御家庭でも、上手に書けるように意識できると良いですね。 「書き初め練習始めました」の続きを読む
遠足に行ってきました 2021年11月25日 浜田山小学校 お知らせ • 学校活動 • 1年生 11月8日(月)に、和田堀公園に遠足に出掛けました。 公園は、秋一色となっており、秋を求めてフィールドビンゴをしました。 どんぐりを集めている人や、珍しい形の落ち葉を探す人など、それぞれ楽しんでいるようでした。 「遠足に行ってきました」の続きを読む
本番をお楽しみにしてください 2021年9月22日 浜田山小学校 お知らせ • 学校活動 • 1年生 小学校になって大きな行事の一つである『体育学習発表会』が行われます。 今は、表現運動を披露するために一生懸命振り付けを覚えているところです。 途中で移動する場面もあるので、覚えることがいっぱいです。 本番までの日数が徐々 ‥‥ 「本番をお楽しみにしてください」の続きを読む
1年生プール開き 2021年7月13日 浜田山小学校 お知らせ • 学校活動 • 1年生 プール学習が始まりました。 子どもたちは、初の浜田山小学校のプールなので、ドキドキわくわくしていました。 入水時には、思わず笑顔になっていた姿が印象的でした。 ルールを1つ1つ確認しながら、安全に気を付けて学習しました。 「1年生プール開き」の続きを読む
交通安全教室 2021年6月1日 浜田山小学校 お知らせ • 学校活動 • 1年生 交通安全教室がありました。 高井戸警察の方に安全な歩き方について教えていただきました。 その後、子どもたちはコースに出て、安全に歩くことができるのかを見てもらいました。 最後に「交通安全を守ることは、命を守ることです。」 ‥‥ 「交通安全教室」の続きを読む