今年度最後の『ふれあい月間』です①

 この稿ではいじめ認知、いじめ対応について、特に「大人が考えること、大人がすべきこと」を書いてきました。いじめ問題は児童同士の問題であり、本来当事者同士の話合い等による相互理解で解決、解消すべき事案ではありますが、実際にはなかなかそうはいかないケースも少なくありません。

 学校は『迅速に、正確な情報や状況を保護者に提供すること』保護者は『我が子が相手に嫌な思いををさせたことにどう対応すべきか』という両方の思いが一致した行動をとっていけば、早期解決、早期解消につながることが多いです。周りの大人が、「ただのケンカ、もめごと」とか、「相手も悪いんじゃないか」とか、正面から向き合わないと、つらい思いをし続けるのは当事者である子どもたちです。年度末でもあり、この一年を良い形で締めくくるためにも、この時期もう一度皆さんで考えていきましょう。

コメントは受け付けていません。