生徒会・児童会 未来会議 2019年5月16日 浜田山小学校 お知らせ • 4年生 • 5年生 • 6年生 5月15日(水)、高井戸中学校で「生徒会・児童会 未来会議」が行われました。4~6年生の代表委員児童が参加し、小中連携の取組について意見を交わしました。『よりよい人間関係づくり』という共通テーマのもと、高井戸中学校の ‥‥ 「生徒会・児童会 未来会議」の続きを読む
5年生最初の学年会 2019年4月25日 浜田山小学校 5年生 新しい学年になり、高学年としての自覚を少しもち始めた子供たちを集め、 学年会を開きました。 学年主任の先生から、「5年生としての覚悟」についての話を聞き、 子供たちの表情はきりっと引き締まりました。 最後には、133名全 ‥‥ 「5年生最初の学年会」の続きを読む
5・6年生 パラリンピアンを招いて 2019年3月9日 浜田山小学校 お知らせ • 5年生 • 6年生 3月9日(土)、オリンピック・パラリンピック教育のひとつとして、『ボッチャ』でロンドンパラリンピックに出場されている秋元選手と渡辺コーチをお招きし、お話を伺いました。また、一人ひとりがボッチャを体験することも行いま ‥‥ 「5・6年生 パラリンピアンを招いて」の続きを読む
5年 たてわり班引継ぎ 2019年3月6日 浜田山小学校 5年生 前回のたてわり班遊びで6年生からたてわり班リーダーの引継ぎをされ、今回が5年生として初めて、遊びの企画・運営を行った活動でした。遊びを終えた5年生からは「6年生のようにうまく進行するのは難しかった。」という感想が聞こえて ‥‥ 「5年 たてわり班引継ぎ」の続きを読む
AIロボット授業 ふりこの動き 2019年1月25日 浜田山小学校 Hamadayama Sota • お知らせ • 5年生 AIロボット「Nao」と、アームロボット「JACOⅡ」が登場し、学級担任の先生の授業を手伝いました。ふりこを動かす演示、音楽を流す、音声入力による意見集約など、活躍しました。 子どもたちの感想から ・ふりこのことを分かり ‥‥ 「AIロボット授業 ふりこの動き」の続きを読む
AIロボット『Nao』との出会い 2019年1月17日 浜田山小学校 Hamadayama Sota • お知らせ • 5年生 来週の理科の学習に向け、AIロボット「Nao」と過ごす時間をもちました。 Naoが話したり歩いたりするだけで、拍手が起きていました。顔認識機能を使った年齢当て、太極拳の披露など、その幅広い機能を知り、楽しい時間を過ご ‥‥ 「AIロボット『Nao』との出会い」の続きを読む
AIロボット授業 新聞に取り上げていただきました 2018年12月27日 浜田山小学校 Hamadayama Sota • お知らせ • 5年生 12月20日(木)に行いました「AIロボット授業」を取り上げていただきました。 読売新聞 2018年(平成30年)12月21日(金) *掲載にあたり、著作権等について関係各位の了解を得ています 「AIロボット授業 新聞に取り上げていただきました」の続きを読む
AIロボット授業 地球温暖化防止に向けて② 2018年12月20日 浜田山小学校 Hamadayama Sota • お知らせ • 5年生 先週と同様、グループに1台のSotaを配置したディスカッションの学習を行いました。 地球温暖化防止に向けて、一人一人が取り組んでいけることはなんだろうかと考えを深めました。Sotaが話合いの進行役を務め、また情報を提供し ‥‥ 「AIロボット授業 地球温暖化防止に向けて②」の続きを読む
AIロボット授業 地球温暖化防止に向けて 2018年12月14日 浜田山小学校 Hamadayama Sota • お知らせ • 5年生 4~5人編成のグループに1台のSotaを配置し、地球温暖化防止について意見を交換しました。 Sotaが進行役を務め、さらに児童の求めに応じて情報を提供することも行いました。 Sotaに「地球温暖化について教えて」と聞いた ‥‥ 「AIロボット授業 地球温暖化防止に向けて」の続きを読む
Sota エコプロで活躍 2018年12月8日 浜田山小学校 Hamadayama Sota • お知らせ • 5年生 開校65周年のお祝いに、PTAから寄贈されたロボット『Sota』です。12月7日(金)、東京ビッグサイトで行われるエコプロ2018に、5年生と一緒に行ってきました。 浜田山小学校の展示発表ブースで、大きな声で呼び込みをし ‥‥ 「Sota エコプロで活躍」の続きを読む