5年生 学年集会 2018年4月28日 浜田山小学校 5年生 始業式から早1か月が経ちました。クラスにも慣れ、様々な活動が始まっています。5年生では学年集会を開いて、学年目標を決めたり、運動会や総合の学習の時間の話をしたりしました。話し合いの中では、高学年らしく様々な意見が出て ‥‥ 「5年生 学年集会」の続きを読む
読み聞かせスペシャル 2018年3月6日 浜田山小学校 5年生 読み聞かせスペシャルが2月10日に行われました。 絵本や落語、詩などさまざまなジャンルの読み聞かせを楽しみました。 各学級それぞれの工夫があり、子供たちは(担任も)、思わず前のめりに聞き入るほどでした。 保護者の皆さまが ‥‥ 「読み聞かせスペシャル」の続きを読む
社会科見学 2018年2月15日 浜田山小学校 5年生 2月8日(木)に神奈川県川崎市にある東芝未来科学館とJFEスチール東日本製鉄所に見学にいきました。 東芝未来科学館では、東芝の電気産業の歴史を体感したり、最先端の技術を体験したりしました。 サイエンスショーでカーネーショ ‥‥ 「社会科見学」の続きを読む
エコプロ2017見学 2018年2月7日 浜田山小学校 5年生 持続可能な社会の実現に向けての各企業の取り組みを東京ビッグサイトに見学に行きました。 グループに分かれて、JXTGエネルギーや三菱電機グループ、パナソニック、イオン、びっくりドンキー、キャノンのブースの説明を中心に聞きま ‥‥ 「エコプロ2017見学」の続きを読む
緑のカーテン ~最終章~エコ調理 2017年11月18日 浜田山小学校 5年生 〖メニュー一覧〗 ゴーヤ麺・ゴーヤチャンプル・ゴーヤ入りチヂミ・ゴーヤジュース 支援本部の方々と保護者の皆さまにご協力いただき、各班で分担して、学級全員分の調理をしました。 また、期待以上のおいしさに感動も ‥‥ 「緑のカーテン ~最終章~エコ調理」の続きを読む
緑のカーテン効果を実感 2017年10月13日 浜田山小学校 5年生 5月から育ててきたゴーヤ!! 夏休みも欠かさずに水やりしたおかげで、立派な緑のカーテンになりました。 今回の総合の時間には、スペシャルゲストの細田工務店北村義博氏をお迎えして、緑のカーテンの効果について調べました。 浜小 ‥‥ 「緑のカーテン効果を実感」の続きを読む
緑のカーテン、経過報告 2017年7月11日 Producer 5年生 暑い日差しの中、ゴーヤはぐんぐんのびてかわいい黄色い花をつけているものもあります。「緑のカーテン」に近づいてきました。当番を決め、毎日欠かさずに水やりをして、大切に育てています。今週金曜日の総合的な学習の時間に誘引・摘心 ‥‥ 「緑のカーテン、経過報告」の続きを読む
運動会 2017年6月3日 Producer 5年生 真っ白なウェーブがわき上がったかと思ったら、一瞬にしてカラフルな4色がフラッシュのように現れる。リズムにのって、5年生の子供たちは息を合わせて巧みにポンポンを操ります。 各1,2分間の4曲は、楽しく軽快なものと、ゆったり ‥‥ 「運動会」の続きを読む
総合:緑のカーテン 2017年5月12日 Producer 5年生 5年生は、総合的な学習の時間に、一年間を通じて「緑のカーテン(ゴーヤ)づくり」に取り組みます。環境やエネルギーについて考え、実際に命を育てる大変さも学びます。 初回は、土づくりでした。現在は、苗を育てている最中です。6月 ‥‥ 「総合:緑のカーテン」の続きを読む
5年生の始まり 2017年4月28日 Producer 5年生 5年生になって、高学年としての様々な活動が始まりました。委員会活動やクラブ活動などの学校の仕事も責任をもって頑張っていきます。 「5年生の始まり」の続きを読む