プールが始まりました。
今年度もプールが始まりました。例年、肌寒さを感じながら入る日もあるくらいですが、今年は大変気温が高くプール日和が続いており、生徒も嬉しそうな様子です。プールカードのチェックや爪のチェックなど、体調と安全面の確認をきちんと・・・
「特別支援学級からのお知らせ」の記事一覧
今年度もプールが始まりました。例年、肌寒さを感じながら入る日もあるくらいですが、今年は大変気温が高くプール日和が続いており、生徒も嬉しそうな様子です。プールカードのチェックや爪のチェックなど、体調と安全面の確認をきちんと・・・
6月4日(土)に中学部の運動会が行われました。 今年度は小中合同のテーマ「本気」から、中学部のスローガン「太陽より熱く 深めろ 友情」を掲げ、昨年度よりも規模を拡大し、各学級の団結した姿と選抜リレーを見せることができまし・・・
中学部A組は、区内6校の特別支援学級との連合移動教室のため、6月15日(水)から2泊3日で長野県の野辺山方面に行ってきました。 動物たちとの触れ合いやボッチャ交流、蝶の幼虫の観察、展望台からの景色など、たくさんの思い出を・・・
6月は、いのちの教育月間です。 道徳の授業では、それぞれのグループで命を大切にすることについて学習しています。学園にきたモルモットを見て感想を話し合ったり、友達と助け合うお話を読んで友情について考えたりしました。これから・・・
A組仲よし学級では、5月26日.27日の連合移動教室(富士学園)へ向けて、事前学習を進めています。18日には、整列と歩行の練習として和泉二丁目公園へ歩いて行きました。公園では、遊具を譲り合って遊ぶことができました。教員体・・・
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
6月5日、中学部の運動会の応援に行きました。 4月にリモート交流会を行ったA組の先輩に向けて、心の中で「がんばれ!」とエールを送りました。 仲間と力を合わせて頑張る姿、とてもかっこよかったですね。
A組仲よし学級も新しい友達や先生を迎えて元気いっぱいにスタートしました。 上級生のサポートもあり、低学年も朝の支度や帰りの支度がスムーズにできるようになってきました。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
Copyright (C) 2022 杉並区立 杉並和泉学園 All Rights Reserved.