3/17(金) 令和4年度 杉並区立小中一貫教育校 杉並和泉学園中学部 第8回卒業式

第8回中学部卒業式。 卒業生76名の皆さん、ご卒業おめでとうございます。 卒業生の歌声が響き渡った大アリーナ。あの歌声を2度聞くことができないのは、寂しい限りです。 しかし、残された7、8年生が、次の学園のリーダーとして・・・
第8回中学部卒業式。 卒業生76名の皆さん、ご卒業おめでとうございます。 卒業生の歌声が響き渡った大アリーナ。あの歌声を2度聞くことができないのは、寂しい限りです。 しかし、残された7、8年生が、次の学園のリーダーとして・・・
12/3(金)に「杉並和泉学園震災救援所」に参加した9年生。自分たちが得た学びを、「社会貢献活動」として、どのように生かしていくか考えました。 ①自分たちの住む地域の抱える災害時の課題について考え、どのように貢献すること・・・
学校名:杉並区立小中一貫教育校 杉並和泉学園 記録者:坂野 慎二 開催日時:令和5年2月28日(火)16時30分~18時20分 開催場所:学園長室 出席者(委員):坂野会長、松浦学園長、浅野委員、久保田委員、坪井職務代理・・・
日本の伝統・文化に関する興味・関心を高め、日本文化に対する自覚と誇りを養うとともに、多様な文化を尊重する態度を育てるために永福商店街 元和菓子屋店主をお招きし、和菓子づくり体験を実施しました。
2月18日(土)に学習発表会を行いました。発表会当日までに学園の歴史に詳しい方にお話を伺い、その内容をグループに分かれてせりふに起こし、台本としてまとめました。学園が開校までの苦悩や開校してから様子を伝えるために、どのよ・・・
春の訪れを感じる暖かな風が吹きぬける校庭で、ダンスに取り組む生徒たち。 グループごとに振り付けを教えあったり、曲に合わせて出来具合を確かめたり・・・。 笑顔で取り組んでいる様子が印象的でした。
3/5(日)、阿佐ヶ谷中学校体育館を会場に、杉並区中学生レスキュー隊・第2回合同訓練及び修了式が行われました。 第1回合同訓練、杉並和泉学園での総合震災訓練時の地域パトロール、第2回合同訓練などに取り組んできた、中学生レ・・・
3/3(金)、本学園大アリーナにて、「子供を笑顔にするプロジェクト」が行われました。 体験したのは、パラリンピック大会の正式競技「車いすテニス」です。 講師として、一般社団法人日本車いすテニス協会より岩﨑満男様と古手川俊・・・
Copyright (C) 2023 杉並区立 杉並和泉学園 All Rights Reserved.