10月21日(月) ミュージックフェア

10月21日(月)ミュージックフェアを実施しました。ミュージックフェアとは、中学部の合唱コンクールに向けたリハーサルに小学部児童を招待して発表をする小中合同の行事です。各学級、聴き手を意識した演奏をすることを通して、表現・・・
9月27日(金)~10月1日(火) 8学年職場体験学習

9月27日(金)~10月1日(火)の3日間で、8学年の職場体験学習を実施しました。飲食店、幼稚園や保育園、図書館、コンビニエンスストアやスーパーマーケットなどでお世話になり、あいさつや言葉遣い、社会人として必要なマナーに・・・
令和6年度生徒会役員選挙
9月12日(木)立会演説会・生徒会役員選挙を実施しました。 選挙管理委員を中心に、運営を行いました。 杉並和泉学園の生徒会がますます発展するよう努力する決意で立候補しました。
通学路発表
9月の初週に、生活科で通学路にある安全に関する標識の発表会をクラスを跨いで行いました。発表する標識は児童が夏休みに調べてきたものを使用し、どこにあったか、どんな役割があるかなど詳しく調べてきてくれた児童が多くいました。ま・・・
令和6年度 家庭教育講座のご案内
子どもたちとどう向き合うかのヒントとして脳科学の観点からの講座を催し、地域の大人がともに理解する場を設けるため家庭教育講座を開催いたします。 自己肯定感を高める対話術 AI時代の子育ての最重要キーワードは自己肯定感。 自・・・
7月24日(水)終業式
7月24日(水)1学期終業式を行いました。各学年、学年集会を行い学級委員を中心として振り返りを行いました。 38日間、夏休みをどのように過ごすか。自分が「成長した」と思えるような充実した夏休みを過ごせるようチャレンジして・・・
杉並区教育委員会からのお知らせ-杉並区公募説明会-
杉並区教育委員会からのお知らせです。 1 日時:令和6年8月22日(木) (小学校教員向け) 13:15~14:45 (中学校・済美養護学校教員向け) 15:00~16:30 2 場所:阿佐ヶ谷中学校2F・・・