「2023年2月」の記事一覧

令和4年度 第9回 学校運営協議会 会議録

学校名:杉並区立小中一貫教育校 杉並和泉学園 記録者:吉橋 正美 開催日時:令和5年1月24日(火)16時30分~18時 開催場所:学園長室 出席者(委員):坂野会長、松浦学園長、浅野委員、久保田委員、坪井職務代理、一ツ・・・

2月13日~15日 冬の菅平移動教室[中学部A組] 

令和5年2月13日~15日に、特別支援学級連合移動教室で菅平高原に行きました。 この日のために、体育の授業でブーツやスキー板の着脱の練習したり、ブーツや板を付けて歩行・階段の昇り降りの練習をしたりしてきました。 当日は体・・・

第5学年 茶道体験をしました!

5年生は14日(火)に茶道体験を行いました。学校支援本部の方に教えていただきながら、礼法やお茶の点て方、飲み方などを学びました。茶道に触れることで、子供たちは「物を大事に扱うことの大切さを知った。」「相手に対する思いやり・・・

仲よし遠足「所沢航空発祥記念館」

2月3日(金)に仲よし遠足がありました。A組仲よし学級の1年生~6年生で、バスに乗って所沢航空発祥記念館に出かけました。事前に決めた行程に沿って、操縦シミュレーター体験をしたり、工作をしたり、大型映像館で映画を見たり、お・・・

2/3(金)鎌倉校外学習【7年生】

2/3(金)7年生は、校外学習で鎌倉に行きました。 2学期後半より、鎌倉の歴史や文化について調べ学習を行ったり、 班行動の準備を進めたりしてきました。 明大前駅をスタートに、鎌倉市内までの行程を、自分達で電車を乗り継いで・・・

令和4年度 第8回 学校運営協議会 会議録

学校名:杉並区立小中一貫教育校 杉並和泉学園 記録者:吉橋 正美 開催日時:令和4年11月15日(火)16時30分~18時 開催場所:学園長室 出席者(委員):坂野会長、松浦学園長、浅野委員、坪井職務代理、三浦委員、村山・・・

第5学年 立川防災館に行ってきました!

1月27日(金)に1・2組、30日(月)に3・4組が、社会科見学で立川防災館に行ってきました。 防災ミニシアター、地震体験、消火体験、VR防災体験の4つの体験を通して、災害から身を守るための方法を学習しました。災害時には・・・

サブコンテンツ

カレンダー

2023年2月
« 1月   3月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728